峰竜太のナンデモアルキメデスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 峰竜太のナンデモアルキメデスの意味・解説 

峰竜太のナンデモアルキメデス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 02:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

峰竜太のナンデモアルキメデス(みねりゅうたのなんでもあるきめです)はニッポン放送NRN系列で1991年度・1992年度のナイターオフ期間(10月から翌年4月3日まで)で生放送されたラジオ番組

「ラジオで聞くスポーツ新聞」がキャッチコピーであり、基本コンセプトでもあった[1]

パーソナリティ

メイン:峰竜太・今井結梨 サブ:上柳昌彦[2]畑中秀哉/ニッポン放送アナウンサー(いずれも当時)

放送時間

なお、この2年度ともテーマ曲は番組オリジナル、番組ジングルも兼ねている。

ネット局

凡例

  • ☆ - 19:00 - 21:00 (91年当時のフルネット)
  • ◎ - 19:00 - 20:00
  • ◇ - 19:10 - 20:00
  • ○ - 19:00 - 19:30
  • 無印 - 19:10 - 19:30
  • (※1) - 青森放送は1992年度の木曜日・金曜日の19:30 - 20:00枠はネット無し(『木曜ワラッター』『金曜ワラッター』を放送)
  • (※2) - 岩手放送は91年度、92年度とも月曜日の19:30 - 20:00枠はネット無し
  • (※3) - 信越放送は91年度の金曜日20:00 - 21:00枠はネット無し
  • (※4) - 静岡放送は91年度の金曜日19:30 - 20:00枠、92年度の月曜日19:30 - 20:00枠はネット無し
  • (※5) - 長崎放送、宮崎放送はいずれも91年度のみ金曜日19:30 - 20:00枠はネット無し
  • (※6) - 毎日放送は金曜日のみネット無し。同時間帯の自社番組でCMのみネット。

タイムテーブル(1991年度)

  • 19:00 ヘッドライン10(ニュース読みは上柳らが担当)
  • 19:10 今日の一大事
  • 19:27 今日は何の日
  • 19:30 世の中そーさ線
  • 20:00 Show up Today

タイムテーブル(1992年度)

  • 18時台 - 中村雅俊の美女対談
  • 18時台 - 竜太の今夜のツッコミ
  • 19:00 7時のニュースフラッシュ
  • 19:10 世の中そーさ線(前年度19:30枠から繰り上げ、10分短縮)
  • 19:30 聞いてトクする情報横丁

※ニッポン放送で特番が組まれ、地方局のみの裏送り1時間番組としての放送となる場合、「7時のニュースフラッシュ」がなくなりオープニングトークに充てられていた。しかし、ニッポン放送版の18時台OPテーマは流れず、通常通り飛び乗り用のジングルでスタートしていた。

脚注

  1. ^ ラジオ新番組速報版」(三才ブックス)1992年秋号 12ページ より。
  2. ^ のちに『ヨッ!お疲れさん』シリーズや『今夜もオトパラ!』を担当
ニッポン放送 平日ナイターオフ期間19:00 - 21:00枠番組
前番組 番組名 次番組
1991年度
峰竜太のナンデモアルキメデス
1992年度
峰竜太のナンデモアルキメデス(18:00 - 20:00)
そこまでいうか! 熱血!正義の60分(20:00 - 21:00)
ニッポン放送 平日ナイターオフ期間18:00 - 20:00枠番組
1991年度
吉幾三 今夜も行くぞ!60分
(18:00 - 19:00)
峰竜太のナンデモアルキメデス
(19:00 - 21:00)
1992年度
峰竜太のナンデモアルキメデス
1993年度
田代まさしの60分ニッポン勝負!
(18:00 - 19:00)
羽川英樹のトップスターベスト100
(19:00 - 21:00)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「峰竜太のナンデモアルキメデス」の関連用語

峰竜太のナンデモアルキメデスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



峰竜太のナンデモアルキメデスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの峰竜太のナンデモアルキメデス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS