岩倉政治文庫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/13 07:09 UTC 版)
2003年(平成15年)には小説家の岩倉政治の遺族から蔵書や原稿など約6,300点を寄贈された。岩倉は富山県東砺波郡高瀬村(現・南砺市高瀬)出身だが、戦後には富山市に在住して創作活動を行っている。2010年(平成22年)11月3日には本館6階にある専用室に岩倉政治文庫が設置された。岩倉政治文庫は岩倉の著作約480冊を含む約2,000冊の蔵書、未発表作品を含む原稿、書簡など約4,300点であり、この中には単行本に収録されていない雑誌掲載作品も多い。
※この「岩倉政治文庫」の解説は、「富山市立図書館」の解説の一部です。
「岩倉政治文庫」を含む「富山市立図書館」の記事については、「富山市立図書館」の概要を参照ください。
- 岩倉政治文庫のページへのリンク