山田照明とは? わかりやすく解説

山田照明

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/22 01:54 UTC 版)

オーデリック > 山田照明
山田照明株式会社
YAMADA SHOMEI LIGHTING CO.,LTD.
会社外観
種類 株式会社
略称 yamada
本社所在地 日本
168-0081
東京都杉並区宮前1-1-21
設立 2008年(平成20年)5月12日[1]
創業は1946年昭和21年)9月1日
業種 電気機器
法人番号 3010001117491
事業内容 照明器具の企画・設計・製造・販売
代表者 代表取締役社長 山田光夫
資本金 2000万円
純利益 2754万4000円(2019年03月31日時点)[2]
総資産 21億2432万6000円(2019年03月31日時点)[2]
決算期 3月31日
主要株主 オーデリック株式会社 100%
関係する人物 山田繁夫(創業者)
外部リンク https://www.yamada-shomei.co.jp/
テンプレートを表示

山田照明株式会社(やまだしょうめい、: YAMADA SHOMEI LIGHTING CO.,LTD.)は、東京都杉並区に本社を置く照明器具メーカー。YAMADAの商標で知られる。

概要

1946年昭和21年)に創業。2008年(平成20年)5月12日[1]、山田照明株式会社(分割会社)が会社分割により照明器具製造販売事業を承継する新会社として設立[3]。同年7月1日付けで、この会社の第三者割当増資サンゲツが引受け子会社化し、山田照明株式会社に商号を変更した[3]

2019年(平成31年)4月5日には、サンゲツが住宅用照明器具大手のオーデリックに全株式を譲渡し同社の子会社となっている[1]

同社の製品は家庭用を中心とした一般向の商品が主流で、種類は外灯から部屋用のシャンデリア、小型電気スタンドまで幅広い。また、一般用ではオフィス向けのロングセラー、Zライトが知られる。

番組開始初期の「ニュースステーション」のスポンサーのうちの1社である。

主な商品

など

事業所

出典

  1. ^ a b c 山田照明株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ” (PDF). オーデリック株式会社 (2019年4月5日). 2019年6月23日閲覧。
  2. ^ a b 山田照明株式会社 第11期決算公告
  3. ^ a b 山田照明株式会社との資本業務提携及び第三者割当増資の引受に関するお知らせ” (PDF). 株式会社サンゲツ (2008年4月5日). 2019年6月23日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山田照明」の関連用語

山田照明のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山田照明のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山田照明 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS