山本家住宅赤倉
名称: | 山本家住宅赤倉 |
ふりがな: | やまもとけじゅうたくあかぐら |
登録番号: | 30 - 0127 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造2階建、瓦葺、建築面積35㎡ |
時代区分: | 昭和前 |
年代: | 昭和12年 |
代表都道府県: | 和歌山県 |
所在地: | 和歌山県海南市阪井679他 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 隠居所の北側縁から廊下を介して続く木造2階建。1階は方3間、2階は方2間で、寄棟造桟瓦葺とする。1階屋根には千鳥破風を飾る。外壁木部の赤ペンキ塗から赤倉の称がある。内部は1、2階とも1室で、木部は水色ペンキ塗。独特の外観で親しまれる建物。 |
- 山本家住宅赤倉のページへのリンク