山口高等学校
(旧旧)山口高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 01:21 UTC 版)
「山口高等学校 (旧制)」の記事における「(旧旧)山口高等学校」の解説
初代 岡田良平(1894年1月29日 - 1896年4月28日):後に京都帝国大学総長、文部大臣 2代 北条時敬(1896年4月29日 - 1898年2月4日、心得:1896年4月29日 - 6月8日):後に東北帝国大学総長、学習院長 (心得)土井助三郎(1898年2月4日 - 2月15日) 3代 河内信朝(1898年2月15日 - 1900年3月) 4代 松本源太郎(1900年3月7日 - 1905年4月) 松本校長は山口高等商業学校初代校長へ(1905年4月 - 1907年11月)。後に東京女子高師(現お茶の水女子大学)校長
※この「(旧旧)山口高等学校」の解説は、「山口高等学校 (旧制)」の解説の一部です。
「(旧旧)山口高等学校」を含む「山口高等学校 (旧制)」の記事については、「山口高等学校 (旧制)」の概要を参照ください。
- 山口高等学校のページへのリンク