山之一色(やまのいっしき)線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 05:21 UTC 版)
「三岐鉄道」の記事における「山之一色(やまのいっしき)線」の解説
JR四日市駅前 - 近鉄四日市駅前 - みたき総合病院前 - 坂部が丘 - 大沢台 - あかつき台 - 八千代台二丁目 - あさけが丘一丁目 - 山城駅前 JR四日市駅前 - 近鉄四日市駅前 - みたき総合病院前 - 坂部が丘 - 大沢台 - あかつき台 - 暁学園前駅前 JR四日市駅前 - 近鉄四日市駅前 - みたき総合病院前 - 坂部が丘 - キオクシア北門前 - 四日市大学・看護医療大学前 - あかつき台 - 八千代台二丁目 - あさけが丘一丁目 - 山城駅前 JR四日市駅前 - 近鉄四日市駅前 - 末永 - 坂部が丘 - 大沢台 - あかつき台 - 八千代台二丁目 - あさけが丘一丁目 - 山城駅前 (深夜バス)近鉄四日市駅前 → 末永 → 坂部が丘 → 大沢台 → あかつき台 → 八千代台二丁目 → あさけが丘一丁目 [大学直行バス/停車停留所・平日のみ運行]JR四日市駅前 - 近鉄四日市駅前 - 文化会館前 -(直行) - キオクシア正門前 - キオクシア東門前 - 四日市大学・看護医療大学前 - キオクシア北門前(四日市ゆきは、正門が始発→東門→四大→北門の順) 平日の山之一色線は、大沢台経由と四日市大学経由とを合わせて約30 - 90分毎の運転。土休日の山之一色線は、大沢台経由が主体で約50 - 60分毎の運転。 暁学園前駅前発着の系統は、平日のみ運行。JR四日市駅前→暁学園前駅前が山之一色線の始発便として1本。暁学園前駅前→JR四日市駅前が夕方と夜に1本ずつ。 金曜日のみ運行する深夜バスを2本運行。運賃は普通運賃の倍額。運行区間は、近鉄四日市駅前→末永→大沢台→あさけが丘一丁目まで。 2010年(平成22年)3月31日までは「JR四日市駅前 - 近鉄四日市駅前 - みたき総合病院前 - 坂部が丘 - あかつき台 - 四日市大学・看護医療大学前」の系統が存在。 2010年(平成22年)4月1日からは「JR四日市駅前 - 近鉄四日市駅前 - みたき総合病院前 - 坂部が丘 - 四日市大学・看護医療大学前 - あかつき台 - 八千代台二丁目 - あさけが丘一丁目 - 山城駅前」の系統が新設された。 2022年(令和4年)2月11日から、四日市 - 大学直通便の経路が山之一色線と同じ経路となり、キオクシア周辺の停車順が上記の通り変更となった。
※この「山之一色(やまのいっしき)線」の解説は、「三岐鉄道」の解説の一部です。
「山之一色(やまのいっしき)線」を含む「三岐鉄道」の記事については、「三岐鉄道」の概要を参照ください。
- 山之一色線のページへのリンク