こしだ (小羊歯)






●わが国の本州、福島・新潟県以西から四国、九州それにアジアやアフリカ、オーストラリアの亜熱帯地域に広く分布しています。日当たりのよい乾燥した場所に生え、高さは50~200センチになります。地表の近くに地下茎を広げて群生します。「うらじろ」に似ていますが、羽片はより小型で、何度も二岐を繰り返します。葉の裏面は白く、裂片の先が少しくぼみます。
●ウラジロ科コシダ属の常緑シダ植物で、学名は Dicranopteris linearis。英名は Old world forkedfern。
ウラジロ: | 裏白 |
コシダ: | 小羊歯 |
小羊歯
「小羊歯」の例文・使い方・用例・文例
- 小羊歯という植物
小羊歯と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- 小羊歯のページへのリンク