小林早代子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林早代子の意味・解説 

小林早代子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/10 10:01 UTC 版)

小林 早代子
(こばやし さよこ)
誕生 1992年(32 - 33歳)
日本 埼玉県
職業 小説家
言語 日本語
最終学歴 早稲田大学文化構想学部卒業
活動期間 2015年 -
ジャンル 小説
主な受賞歴 女による女のためのR-18文学賞読者賞(2015年)
デビュー作 「くたばれ地下アイドル」(2015年)
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示

小林 早代子(こばやし さよこ、1992年 - )は、日本の小説家埼玉県出身。早稲田大学文化構想学部卒業[1]カリフォルニア州在住。

経歴

早稲田大学の附属高校に在学中、綿矢りさ金原ひとみに影響を受け卒業論文のテーマに取り上げる[2]。早稲田大学文化構想学部に進学後、堀江敏幸のゼミに参加し本格的に小説の執筆を始める[3]

2015年、「くたばれ地下アイドル」で第14回女による女のためのR-18文学賞読者賞を受賞してデビュー[1]。2018年、同作を収めた短編集『くたばれ地下アイドル』が刊行される。

2023年、夫の転勤に伴いアメリカのカリフォルニア州に移り住む[4]

作品リスト

単行本

単行本未収録

  • 「よう言わんわ」 - 『小説新潮』2025年5月号から連載

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小林早代子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林早代子」の関連用語

小林早代子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林早代子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林早代子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS