小林孝至_(ミュージシャン)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林孝至_(ミュージシャン)の意味・解説 

小林孝至 (ミュージシャン)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/14 15:25 UTC 版)

小林 孝至
生誕 (1965-12-26) 1965年12月26日(59歳)
出身地 日本山梨県甲府市
ジャンル ロック
職業
担当楽器 ギター
活動期間 1986年 -
事務所 FECオフィス(業務提携)
共同作業者 THE BOOM
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

小林 孝至(こばやし たかし、1965年12月26日 - )は、日本ギタリストミュージシャン作曲家作詞家編曲家音楽プロデューサー

来歴

1986年宮沢和史山川浩正栃木孝夫らと共にTHE BOOMを結成。 1989年5月21日、『君はTVっ子』でメジャーデビュー。以後バンドとしてシングルス35枚、オリジナルアルバム14枚をリリース。2014年12月17日、日本武道館の公演を最後にTHE BOOM解散。[1]

2015年以降は、作曲家プロデューサーとして新人の育成に力を入れる。[2]

2021年12月17日ソロEPシングル 「涙が溢れた世界の中で」「amayadoro」をデジタルリリース 本格的にソロアーティストとしての活動を開始。

ソロ作品

シングル

参加作品

楽曲提供

  • 小林旭
    • 朝日のあたる家(編曲)
    • 折紙人生(アルバム・ヴァージョン)(編曲)
    • ダンチョネ節 (作曲・編曲)
    • アキラの人生学校PART1(作曲・編曲)
    • ダイナマイトが百五十屯(編曲)
    • あれから(編曲)
    • 風の旅人(編曲)
    • 琵琶湖周航の歌(編曲)
  • 沢田研二
  • デコレ村のにゃんた
    • 「いちにのサンキュー〜 メールのうた〜」(編曲)
  • 槇原敬之
    • 「恋する心達のために」(編曲)

アニメソング

花咲ける青少年

  • 「CHANGE」(歌:J-Min/作曲・編曲)
  • 「ONE」(歌:J-Min/作曲・編曲)
  • みやんち

~今日も一日旅に出よう~ (インストルメンタルCD全14曲)

みやんち店内のBGMとして人気のインストCDシリーズ。

その第5弾が、前作「みやんち×THE BOOM SEASON4」から約4年の月日を経てついに完成!!!

今回は「旅~今日も一日旅に出よう~」をテーマに全14曲中、再録された「風になりたい」以外、初めての収録作品となります。

CM・TV

  • 17Live ギターレコーディング及びCM出演
  • The Peep House(吉本興業)オープニングテーマ作曲
  • 資生堂TSUBAKI

サポート

著書

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林孝至_(ミュージシャン)」の関連用語

小林孝至_(ミュージシャン)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林孝至_(ミュージシャン)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林孝至 (ミュージシャン) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS