小林安曇とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 小林安曇の意味・解説 

小林安曇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/05 01:38 UTC 版)

こばやし あづみ
小林 安曇
職業 漫画家
テンプレートを表示

小林 安曇(こばやし あづみ)は、日本漫画家

来歴

2016年3月、安曇 和太郎名義で GET THE SUN 新人賞第50回佳作を25歳で受賞[1]後、同年7月に『ゲッサンmini』(小学館)にて読み切り『人造人間556くん』を掲載[2]。のち、2016年11月14日より『サンデーうぇぶり』(同)にて『タロ課長、ハンコください』を連載[3][4]。第8回若草賞で入選を果たして連載化された『魔女のマリーは魔女じゃない』を『月刊コミックガーデン』(マッグガーデン)2019年7月号[5]より2022年4月号まで連載[6]。同作は2019年6月25日より『MAGCOMI』(同)でも連載されている。

作品リスト

連載

  • タロ課長、ハンコください(『サンデーうぇぶり』2016年11月14日[3] - 2017年、小学館、サンデーうぇぶりコミックス、全2巻)
  • 魔女のマリーは魔女じゃない(『月刊コミックガーデン』2019年7月号 - 2022年4月号、BLADE COMICS、全4巻)
  • 異世界たぬき(『月刊コミックガーデン』2025年5月号[7] - )

読み切り

  • 地球入星管理官(『ゲッサン』2015年5月号別冊付録『ゲッサンminiプラス4号』)
  • 人造人間556くん(『ゲッサン』2016年7月号別冊付録『ゲッサンmini2016夏』)

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  小林安曇のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「小林安曇」の関連用語

小林安曇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



小林安曇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの小林安曇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS