封建制か郡県制か
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 18:46 UTC 版)
始皇帝の評価にかかわらず、漢王朝は秦の制度を引き継ぎ、以後2000年にわたって継続された。特に郡県制か封建制かの議論において、郡県制を主張する論者の中には始皇帝を評価する例もあった。唐代の柳宗元は「封建論」にて、始皇帝自身の政治は「私」だが、彼の封建制は「公」を天下に広める先駆けであったと評した。明の末期から清の初期にかけて活躍した王船山は『読通鑑論』で始皇帝を評した中で、郡県制が2000年近く採用され続けている理由はこれに道理があるためだと封建制主張者を批判した。
※この「封建制か郡県制か」の解説は、「始皇帝」の解説の一部です。
「封建制か郡県制か」を含む「始皇帝」の記事については、「始皇帝」の概要を参照ください。
- 封建制か郡県制かのページへのリンク