対象物質一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/09 20:13 UTC 版)
以下に付属書IIIに掲げられた物質を記す。 2,4,5-トリクロロフェノキシ酢酸およびその塩、エステル化合物 アラクロール(英語版) アルジカルブ アルドリン 石綿 - アクチノライト、アンソフィライト、アモサイト、クロシドライトおよびトレモライトのみ ベノミル、カルボフラン(英語版)、チウラムの全てを含む粉剤 ビナパクリル カプタホール クロルデン クロロジメホルム(英語版) クロロベンジレート DDT ディルドリン ジニトロ-オルト-クレゾール(英語版)およびその塩 ジノセブ(英語版)およびその塩、エステル化合物 1,2-ジブロモエタン エンドスルファン 1,2-ジクロロエタン エチレンオキシド モノフルオロ酢酸アミド ベンゼンヘキサクロリド 異性体混合物 ヘプタクロル ヘキサクロロベンゼン リンデン(γ-ベンゼンヘキサクロリド) 水銀およびその化合物 メタミドホス パラチオン メチルパラチオン モノクロトホス(英語版) ペンタクロロフェノールおよびその塩、エステル化合物 ホスファミドン ポリ臭化ビフェニル ポリ塩化ビフェニル ポリ塩化ターフェニル(英語版) テトラエチル鉛 テトラメチル鉛(英語版) トキサフェン(英語版) トリブチルスズ化合物 トリス(2,3-ジブロモプロピル)ホスファート(英語版)
※この「対象物質一覧」の解説は、「ロッテルダム条約」の解説の一部です。
「対象物質一覧」を含む「ロッテルダム条約」の記事については、「ロッテルダム条約」の概要を参照ください。
- 対象物質一覧のページへのリンク