富盛伸夫とは? わかりやすく解説

富盛伸夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 05:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

富盛 伸夫(とみもり のぶお、1948年1月 - )は日本の言語学者東京外国語大学名誉教授言語学、特にロマンス言語学が専門。

学歴

  • 1970年3月 - 東京外国語大学外国語学部フランス語学科卒
  • 1973年4月 - 東京大学大学院人文科学研究科仏語仏文学専門課程修士課程修了
  • 1973年10月 - ジュネーヴ大学文学部博士課程研究生(1977年9月まで)
  • 1977年9月 - ジュネーブ大学フランス語教授法課程修了

職歴

  • 1977年10月~1978年9月 - ジュネーブ大学文学部講師
  • 1978年10月~1980年3月 - 西南学院大学文学部講師
  • 1980年4月~1986年3月 - 西南学院大学文学部助教授
  • 1986年4月~1987年3月 - 西南学院大学文学部教授
  • 1987年4月~1994年3月 - 東京外国語大学外国語学部助教授
  • 1994年4月~2009年3月 - 東京外国語大学外国語学部教授
  • 1994年4月~1995年3月 - 東京外国語大学語学研究所所長
  • 1995年4月~1998年3月 - 東京大学大学院人文社会系研究科教授(併任)
  • 1995年4月~2000年3月 - 東京外国語大学学生部長、評議員(併任)
  • 2000年4月~2001年8月 - 東京外国語大学副学長(企画・研究等担当)
  • 2001年9月~2006年9月 - 東京外国語大学附属図書館長(併任)
  • 2004年4月~2006年9月 - 国立大学法人東京外国語大学学長特別補佐(兼任)
  • 2009年4月~2012年3月 - 東京外国語大学総合国際学研究院(言語文化部門・言語研究系)教授(大学院重点化による所属変更)
  • 2012年6月      - 東京外国語大学名誉教授

脚注






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「富盛伸夫」の関連用語

富盛伸夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



富盛伸夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの富盛伸夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS