安芸高田市長とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 安芸高田市長の意味・解説 

安芸高田市長

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/23 00:05 UTC 版)

安芸高田市
市長
Mayor of Akitakata City
安芸高田市章
現職者
藤本悦志

就任日 2024年7月8日
地位 安芸高田市首長
種類 市長
任命 直接選挙
任期 4年(再任可)
根拠法令 地方自治法
創設 2004年
初代 市長職務執行者:織田邦夫
初代市長:児玉更太郎
職務代行者 安芸高田市副市長 米村公男(2024年6月10日 - 2024年7月7日)
ウェブサイト 市長室から

安芸高田市長(あきたかたしちょう)は、広島県安芸高田市首長である。現職者は藤本悦志[1]

概要

安芸高田市は2004年3月1日に、高田郡吉田町八千代町美土里町高宮町甲田町向原町の6町が合併(新設合併)して発足した市である。合併に伴い、関係市町村長が失職することに伴う市長職務執行者は、美土里町長であった織田邦夫が就任した。

合併に伴う初代市長選挙は、高宮町長であった児玉更太郎が無投票で当選。

歴代市長

氏名 就任日 退任日 備考
初代 児玉更太郎 2004年4月18日 2008年4月17日 旧高宮町長
旧高宮町出身
2代 浜田一義 2008年4月18日 2020年4月17日 旧吉田町長
旧吉田町出身
3代 児玉浩 2020年4月18日 2020年7月3日 元・広島県議会議員
第109代広島県議会副議長
河井夫妻選挙違反事件への関与を認め辞職
旧高宮町出身
4代 石丸伸二 2020年8月9日 2024年6月9日[2] 京都大学経済学部卒 / 元三菱UFJ銀行 為替アナリスト初代ニューヨーク駐在
2024年東京都知事選挙に立候補するため辞職
旧吉田町出身
5代 藤本悦志 2024年7月8日 現職 旧高宮町役場職員
元川根郵便局長
吉田郵便局
旧高宮町出身

市長選挙結果

2004年

無投票で児玉更太郎が当選。

2008年4月

※当日有権者数:人 最終投票率:71.36%(前回比:pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
浜田一義 64 無所属 8,203票 42.8%
増元正信 61 無所属 7,273票 38.0%
熊高昌三 54 無所属 3,688票 19.2%

2012年

無投票で浜田一義が再選。

2016年4月

※当日有権者数:24,732人 最終投票率:58.35%(前回比:pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
浜田一義 72 無所属 6,973票 49.0%
山根温子 60 無所属 6,498票 45.7%
有田清士 27 無所属 748票 5.3%

2020年4月

無投票で児玉浩が当選。

2020年8月

※当日有権者数:人 最終投票率:56.98%(前回比:pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
石丸伸二 37 無所属 8,076票 60.2%
竹本峰昭 66 無所属 5,344票 39.8%

2024年7月

  • 2024年7月7日実施[6]

※当日有権者数:21,995人 最終投票率:58.07%(前回比:pts)

候補者名 年齢 所属党派 新旧別 得票数 得票率 推薦・支持
藤本悦志 51 無所属 6,746票 52.8%  
熊高昌三 70 無所属 4,541票 35.55%  
赤津誠一郎 44 無所属 1,216票 %  
森谷公昭 68 「浜田市職員飲酒運転」をもみ消した久保田市長を裁く党 106票 %  

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  安芸高田市長のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安芸高田市長」の関連用語

安芸高田市長のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安芸高田市長のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの安芸高田市長 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS