安倍川家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/20 01:12 UTC 版)
安倍川柏(あべかわ かしわ) 声 - 遊佐浩二 幸福町2丁目にある和菓子屋「あべかわや」の長男。高校3年生。女好き且つ極度のシスターコンプレックス。潤に会うと、その都度抱きしめようとしては弟の草や一郎に殴られている。名前は柏餅に由来。 安倍川草(あべかわ そう) 声 - 森久保祥太郎 和菓子屋「あべかわや」の次男。高校1年生。カフェ・ボヌールから営業妨害を受けていると誤解して潤達に対決を申し込むが、和解後は仲良くやっている。潤に対し自らが好意を抱いていることをのちに自覚、気持ちを告げた。名前は草餅に由来。 安倍川さくら(あべかわ さくら) 声 - 谷井あすか 和菓子屋「あべかわや」の長女。柏と草の異母妹で、カフェ・ボヌールの常連客。6歳。西川二郎と同じ幼稚園に通う。名前は桜餅に由来。 安倍川葛(あべかわ かずら) 安倍川3兄妹の父親で「あべかわや」の主人。進藤千年とは高校時代の知り合い。娘のさくらを溺愛している。その場の雰囲気を察知できない性格。前妻(諳)とは死別している。名前は葛餅に由来。 安倍川希名子(あべかわ きなこ) 葛の後妻で「あべかわや」の女将。さくらの母親、柏と草の継母。諳とは懇意な間柄だった。少々過激。 安倍川諳(あべかわ あん) 葛の前妻で柏と草の母親。故人。希名子とは幼馴染みだった。
※この「安倍川家」の解説は、「幸福喫茶3丁目」の解説の一部です。
「安倍川家」を含む「幸福喫茶3丁目」の記事については、「幸福喫茶3丁目」の概要を参照ください。
- 安倍川家のページへのリンク