安保理での事前投票とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 安保理での事前投票の意味・解説 

安保理での事前投票

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 19:38 UTC 版)

2016年の国際連合事務総長の選出」の記事における「安保理での事前投票」の解説

安全保障理事会は、協議室で6回の事前投票行った安保理理事国は、それぞれの候補者に対して"encouraged"(推奨)、"discouraged"(落胆)、"no opinion"(意見なし)のいずれかの票を投じるよう求められた。最初の5回の事前投票は、7月21日8月5日8月29日9月9日9月26日行われた6回目事前投票では、常任理事国5か国は赤い投票用紙で、非常任理事国は白い投票用紙投票行った事前投票はいずれ無記名行われるが、これにより、常任理事国いずれか落胆票を投じた(本投票拒否権行使する意思がある)ことがわかる。必要な9票の推奨票を獲得したのはアントニオ・グテーレスのみであり、また、常任理事国からの落胆票もなかったため、安全保障理事会グテーレスを、総会勧告する候補者宣言した国際連合事務総長選出事前投票結果候補者7月21日8月5日8月29日9月9日9月26日10月5日最終投票EDNEDNEDNEDNEDNEDN イリナ・ボコヴァ 9 4 2 7 7 1 7 5 3 7 5 3 6 7 2 7 (3P) 7 (2P) 1 辞退 ヘレン・クラーク 8 5 2 6 8 1 6 8 1 6 7 2 6 9 0 6 (1P) 8 (3P) 1 (1P) 辞退 クリスティアナ・フィゲレス 5 5 5 5 8 2 2 12 1 5 10 0 辞退 クリスタリナ・ゲオルギエヴァ(英語版) 未指名 5 (2P) 8 (2P) 2 (1P) 辞退 ナタリア・ゲルマン 4 4 7 3 10 2 2 12 1 3 11 1 3 11 1 3 (1P) 11 (3P) 1 (1P) 辞退 アントニオ・グテーレス 12 0 3 11 2 2 11 3 1 12 2 1 12 2 1 13 (4P) 0 2 (1P) 選出 ヴク・イェレミッチ 9 5 1 8 4 3 7 5 3 9 4 2 8 6 1 7 (2P) 6 (3P) 2 辞退 スルジャン・ケリム(英語版9 5 1 6 7 2 6 7 2 8 7 0 6 9 0 5 (2P) 9 (3P) 1 辞退 ミロスラヴ・ライチャーク 7 3 5 2 6 7 9 5 1 10 4 1 8 7 0 7 (2P) 6 (2P) 2 (1P) 辞退 イゴル・ルクシッチ 3 7 5 2 9 4 辞退 スサナ・マルコラ(英語版7 4 4 8 6 1 7 7 1 7 7 1 7 7 1 5 (2P) 7 (1P) 3 (2P) 辞退 ベスナ・プシッチ(英語版2 11 2 辞退 ダニロ・テュルク 11 2 2 7 5 3 5 6 4 7 6 2 7 7 1 5 (1P) 8 (4P) 2 辞退 拒否権を持つP5加盟国から少なくとも1つ推奨票を受けた候補者 拒否権を持つP5加盟国から少なくとも1つ落胆票を受けた候補者

※この「安保理での事前投票」の解説は、「2016年の国際連合事務総長の選出」の解説の一部です。
「安保理での事前投票」を含む「2016年の国際連合事務総長の選出」の記事については、「2016年の国際連合事務総長の選出」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「安保理での事前投票」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


このページでは「ウィキペディア小見出し辞書」から安保理での事前投票を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から安保理での事前投票を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から安保理での事前投票を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「安保理での事前投票」の関連用語

安保理での事前投票のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



安保理での事前投票のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの2016年の国際連合事務総長の選出 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS