宇佐宮神領大鏡
主名称: | 宇佐宮神領大鏡 |
指定番号: | 661 |
枝番: | 00 |
指定年月日: | 1970.05.25(昭和45.05.25) |
国宝重文区分: | 重要文化財 |
部門・種別: | 古文書 |
ト書: | |
員数: | 1巻 |
時代区分: | 鎌倉 |
年代: | |
検索年代: | |
解説文: | 「宇佐宮神領大鏡」は鎌倉時代前期に編纂された宇佐神宮の神領記録で、神領の構成ならびにその発展の跡を伝えた根本史料として名高い。本巻はその鎌倉時代にさかのぼる唯一の古写本で、社領庄園の研究にも貴重なものである。 |
古文書: | 妙顕寺文書 孝明天皇宸翰徽号勅書 孝明天皇宸翰徽号勅書 宇佐宮神領大鏡 宇治橋断碑 安国寺文書 安土山下町中掟書 |
- 宇佐宮神領大鏡のページへのリンク