大野進
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/13 15:57 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動大野 進 | |
---|---|
生誕 | 1944年6月29日 |
出身地 | ![]() |
死没 | 2010年9月21日(66歳没) |
職業 | レコーディング&ミキシング・エンジニア |
活動期間 | 1963年 - 2010年 |
大野 進(おおの すすむ、1944年6月29日 - 2010年9月21日)は、日本のレコーディング・エンジニア。(社)日本音楽スタジオ協会・相談役、日本ミキサー協会・顧問などを歴任した。日本で初めてミリオンセールスを記録した井上陽水のアルバム「氷の世界」などで知られる。
来歴・人物
- 1963年:ポリドール株式会社(現ユニバーサル・ミュージック)に入社。録音部に所属。
- 1970年:菅原洋一「今日でお別れ」でレコード大賞受賞。
- 1973年:井上陽水「氷の世界」が日本初LP 100万枚突破。
- 1976年:日本初のリゾートスタジオ「IZUスタジオ」設立プロジェクト参加運営担当。
- 1978年:「KRSスタジオ」設立参加。
- 1987年:KRS閉鎖。「スタジオ・キーストーン」専務取締役就任。
- 1996年:「株式会社ファロス」設立、代表取締役に就任。
- 2000年:「一般社団法人 日本音楽スタジオ協会」会長に就任。
- 2010年:死去。
主な作品(順不同)
本人歌唱
- ニャロメのうた(漫画『もーれつア太郎』イメージソング。1969年)
- おれと結婚しろニャロメ(漫画『もーれつア太郎』イメージソング。「大野進、露木美穂」名義。1970年)
- バケツのおひさんつかまえた(テレビアニメ『じゃりン子チエ』オープニングテーマ曲。「大野進、中山千夏」名義。1981年)
外部リンク
大野進
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/18 07:36 UTC 版)
『ニャロメのうた』『おれと結婚しろニャロメ』(『もーれつア太郎』漫画版のイメージソング)を歌唱。
※この「大野進」の解説は、「ニャロメ」の解説の一部です。
「大野進」を含む「ニャロメ」の記事については、「ニャロメ」の概要を参照ください。
- 大野進のページへのリンク