大根義民一揆
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/12 08:29 UTC 版)
権兵衛(ごんべえ) 声 - 浅沼晋太郎 主人公。信濃国大根藩芋畑村の百姓。病で妻を亡くし独り身。 飢饉と重税に苦しむ村々を救う為に、仲間達と共に奮闘する。 お妙(おたえ) 声 - 藤田咲 権兵衛の妻。去年に流り病で亡くなるが、幽霊の姿で権兵衛の前に現れる。 田吾作(たごさく) 声 - 荻野晴朗 芋畑村の百姓で権兵衛の幼馴染。村では怠け者で知られる。 茂平次(もへじ) 声 - かぬか光明 芋畑村の百姓。丸太を振り回す村一番の力持ち。 梅吉(うめきち) 声 - 大山鎬則 芋畑村の百姓で権兵衛の親友。その頭の良さで、村で頼りにされている。妻と生まれたばかりの子どもがいる。 富嶽悪五郎(ふがく あくごろう) 声 - 斉藤次郎 江戸で名の知られた力士。人気はあるが荒っぽい性格で酒癖が悪く、さらに最近は黒星続きで機嫌も悪い。 鳩野豆太夫(はとの まめだゆう) 声 - 坂本くんぺい 信濃国大根藩の城代家老で、年貢を増やすことを決めた張本人。
※この「大根義民一揆」の解説は、「朧村正」の解説の一部です。
「大根義民一揆」を含む「朧村正」の記事については、「朧村正」の概要を参照ください。
- 大根義民一揆のページへのリンク