夢模様 (柏原芳恵のアルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 夢模様 (柏原芳恵のアルバム)の意味・解説 

夢模様 (柏原芳恵のアルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/06 08:51 UTC 版)

夢模様
柏原芳恵スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ポップス
歌謡曲
レーベル フィリップス・レコード
ユニバーサルミュージック
チャート最高順位
柏原芳恵 アルバム 年表
春なのに
(1983年)
夢模様
(1983年)
TINY MEMORY
(1983年)
『夢模様』収録のシングル
  1. 夏模様 / 坂道
    リリース: 1983年6月29日
テンプレートを表示

夢模様』(ゆめもよう)は、1983年7月30日に発売された柏原芳恵オリジナル・アルバム

概要

アルバムの帯コピーは、”南こうせつ、田所純一郎(井上陽水)、伊勢正三、松尾一彦他オリジナル作品集”

公称アルバム売上は15万枚[2]。作家に南こうせつ伊勢正三井上陽水(田所純一郎という別名で曲を提供)など、フォーク系やニューミュージック系のアーティストを起用したアルバムとなっている。

本作より1か月前に発売されたシングル「夏模様」は収録されていないが、そのB面曲「坂道」が収録されている。1曲目の「黄昏通り」は、冒頭から雨音のSEなどと共に柏原の台詞が3分ほど続いてから曲が始まる物語風の構成になっている。

2018年8月29日には、オリジナルの収録曲に加えてシングル曲の「夏模様」が追加され、『夢模様+1』として紙ジャケット仕様でユニバーサルミュージックよりSHM-CDが発売された[3]

収録曲

LP

SIDE A

  1. 黄昏通り
    作詞:竜真知子 作曲:南こうせつ 編曲:石川鷹彦
  2. 目覚めると…
    作詞:松尾由紀夫 作曲:西島三重子 編曲:石川鷹彦
  3. 約束
    作詞:竜真知子 作曲:南こうせつ 編曲:石川鷹彦
  4. 思案のスクリーン
    作詞・作曲:伊勢正三 編曲:服部克久
  5. ふたたび~See you again
    作詞:微美杏里 作曲:松尾一彦 編曲:服部克久

SIDE B

  1. 夏のたった今
    作詞:友部正人 作曲:田所純一郎 編曲:山川恵津子
  2. 坂道
    作詞:山口薫 作曲:松尾一彦 編曲:萩田光雄
    • 14枚目のシングル「夏模様」のB面曲。
  3. 逃げないで
    作詞・作曲:藤田久美子 編曲:飛澤宏元
  4. 夕凪海岸
    作詞:友井久美子 作曲:藤田久美子 編曲:飛澤宏元
  5. 銀河鉄道
    作詞:松尾由紀夫 作曲:西島三重子 編曲:石川鷹彦

夢模様+1 (SHM-CD)

  1. 黄昏通り
  2. 目覚めると…
  3. 約束
  4. 思案のスクリーン
  5. ふたたび~See you again
  6. 夏のたった今
  7. 坂道
  8. 逃げないで
  9. 夕凪海岸
  10. 銀河鉄道
  11. 夏模様〈ボーナス・トラック〉
    作詞:微美杏里 作曲:松尾一彦 編曲:萩田光雄
    • 14枚目のシングルA面曲。

脚注

  1. ^ 夢模様+1”. ORICON NEWS. oricon ME. 2022年12月29日閲覧。
  2. ^ 柏原芳恵『恋人模様―Lovely eighteen』(ボム!アイドル ブックス)、1984年、学習研究社、190頁。ISBN 4-05-100800-2
  3. ^ 夢模様 +1<生産限定盤>”. Tower Records Japan. 2023年1月3日閲覧。

外部リンク

夢模様+1



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  夢模様 (柏原芳恵のアルバム)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「夢模様 (柏原芳恵のアルバム)」の関連用語

夢模様 (柏原芳恵のアルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



夢模様 (柏原芳恵のアルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの夢模様 (柏原芳恵のアルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS