増田彰久とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 増田彰久の意味・解説 

増田彰久

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/22 10:03 UTC 版)

増田 彰久(ますだ あきひさ、1939年1月2日[1] - )は、日本の写真家

人物

1939年、東京生まれ。兵庫県立芦屋高等学校日本大学芸術学部写真学科を卒業。増田彰久写真事務所を主催。

受賞歴

  • 1983年:第33回日本写真協会年度賞
  • 1985年:第9回伊奈信男賞
  • 2006年:日本建築学会文化賞

著書

  • 「日本の建築 明治大正昭和」全10巻(三省堂
    1. 『開化のかたち』
    2. 『様式の礎』
    3. 『国家のデザイン』
    4. 『議事堂への系譜』
    5. 『商都のデザイン』
    6. 『都市の精華』
    7. ブルジョワジーの装飾』
    8. 『様式美の挽歌』
    9. ライトの遺産』
    10. 『日本のモダニズム』
  • 「建築探偵」シリーズ(深森照信共著、朝日新聞社
    • 『建築探偵東奔西走』
    • 『建築探偵奇想天外』
    • 『建築探偵神出鬼没』
    • 『建築探偵雨天決行』
    • 『建築探偵の謎』
  • 『歴史遺産 日本の洋館』全6巻(講談社
    1. 『明治篇(1)』
    2. 『明治篇(2)』
    3. 『大正篇(1)』
    4. 『大正篇(2)』
    5. 『昭和篇(1)』
    6. 『昭和篇(2)』
  • 「都市の記憶」シリーズ
    1. 『都市の記憶 美しいまちへ』(鈴木博之, 小沢英明, オフィスビル総合研究所共著、増田写真、白揚社) 2002
    2. 『日本の駅舎とクラシックホテル 都市の記憶2』(鈴木博之, 小澤英明, 吉田茂, オフィスビル総合研究所共著、増田写真、白揚社) 2005
    3. 『日本のクラシックホール 都市の記憶3』(鈴木博之, 小澤英明, 吉田茂, オフィスビル総合研究所共著、増田写真、白揚社) 2007
  • 「写真集成 日本の近代化遺産」(日本図書センター
    1. 『写真集成 日本の近代化遺産 (1) 関東編』 2000
    2. 『写真集成 日本の近代化遺産 (2) 東日本編』 2000
    3. 『写真集成 日本の近代化遺産 (3) 西日本編』 2000
  • 「日本のステンドグラス
    • 『日本のステンドグラス 彩色玻璃コレクション』(藤森照信著、増田写真、白揚社) 2003
    • 『日本のステンドグラス 小川三知の世界』(田辺千代著、増田写真、白揚社) 2008
    • 『日本のステンドグラス 宇野澤辰の世界』(田辺千代著、増田写真、白揚社) 2010
    • 『日本のステンドグラス 明治・大正・昭和の名品』(田辺千代著、増田写真、白揚社) 2013
  • 『写真な建築』(白揚社)
  • 『建築紅花青鳥図』(三省堂) 1983
  • アール・デコの館 旧朝香宮邸』(藤森照信著、増田写真、三省堂) 1984
  • 『西洋館再見』(岩波グラフィックス) 1985
  • アール・ヌーヴォーの館 旧松本健次郎邸』(藤森照信, 小泉和子共著、増田写真、三省堂) 1986
  • 『西洋館デザイン集成 (1) ドーム・塔柱天井照明』(藤森照信著、増田写真、講談社) 1988
  • 看板建築』(藤森照信著、増田写真、三省堂、都市のジャーナリズム) 1988、のち三省堂選書 1994
  • 『英国貴族の邸宅: Robert Adam’s Country Houses』(田中亮三著、増田写真、小学館、ショトル・ミュージアム) 1997
  • 『図説 上海 モダン都市の150年』(村松伸著、増田写真、河出書房新社) 1998
  • 『和風モダンの不思議』(初田亨著、増田写真、王国社) 2001
  • 『ニッポン近代化遺産の旅』(清水慶一著、増田写真、朝日新聞出版) 2002
  • 棟梁たちの西洋館 文明開化の夢とかたち』(中央公論新社) 2004
  • 『イギリスの近代化遺産』(田中亮三著、増田写真、小学館、ショトル・ミュージアム) 2005
  • 『建築のハノイ ベトナムに誕生したパリ』(大田省一著、増田写真、白揚社) 2006
  • 『西洋館を楽しむ カラー版』(筑摩書房、ちくまプリマ―新書) 2007
  • 『銀座建築探訪』(藤森照信著、増田写真、白揚社) 2012
  • 『写真集 明治の西洋館』(日本図書センター) 2014
  • 『見に行ける 西洋建築歴史さんぽ』(玉手義朗著、増田写真、世界文化社) 2017
  • 『英国貴族の城館』(中島智章著、増田写真、河出書房新社) 2019
  • 『図説 英国貴族の城館 カントリー・ハウスのすべて』 (田中亮三著、増田写真、河出書房新社、ふくろうの本) 2023

脚注

  1. ^ 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.491



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「増田彰久」の関連用語

増田彰久のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



増田彰久のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの増田彰久 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS