増田惟茂とは? わかりやすく解説

増田惟茂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 02:18 UTC 版)

増田 惟茂(ますだ これしげ、1883年12月29日 - 1933年8月6日)は、日本の心理学者

来歴

愛媛県松山市出身。旧制松山中学旧制四高東京帝国大学文科大学哲学科心理学専修卒業。元良勇次郎松本亦太郎に師事。欧米留学を経て、1922年東京帝大助教授。1933年「心理学ノ研究法-殊ニ数量的研究ニツイテ」で東京帝国大学文学博士[1]。51歳で死去した。

著書

  • 『実験心理学序説 基礎問題の理論的及び実験的研究 前編』 至文堂 1926
  • 『心理学概論』 甲子社書房 1931
  • 『実験心理学』 岩波書店 1933
  • 『心理学研究法 殊に数量的研究について 岩波書店 1934

翻訳

  • 『動物心理学 智能の進化』 ホルムス 不老閣書房 1914

論文

脚注

  1. ^ 大泉溥 編 編『日本心理学者事典』クレス出版、2003年、989頁。ISBN 4-87733-171-9 

参考文献

  • 日本人名大事典
  • 「故増田惟茂博士の生涯と学説」 『心理学研究』 第8巻 5号 1933 pp.791 - 826
  • 『邦文心理学文献目録稿』 国立国会図書館支部上野図書館 1953
  • 鈴木祐子 「増田惟茂の実験心理学に関する試論-その成立までの軌跡-」 『日本大学心理学研究』 第17号 1996
  • 大泉溥 編 編『日本心理学者事典』クレス出版、2003年、989頁。 ISBN 4-87733-171-9 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「増田惟茂」の関連用語

増田惟茂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



増田惟茂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの増田惟茂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS