國松明日香
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/29 15:51 UTC 版)
國松 明日香(くにまつ あすか、1947年 - 2025年3月6日)は、日本の彫刻家。星槎道都大学客員教授。名は女性名に多い「明日香」だが、男性である。芸術修士(東京芸術大学)。
北海道小樽市生まれ。北海道札幌西高等学校、東京藝術大学美術学部彫刻科卒業。同美術研究科彫刻専門課程修了。札幌市立高等専門学校教授を歴任。
来歴・人物
画家國松登の長男として小樽に生まれる[1]。舟越保武、千野茂に師事。鉄を題材にした大型のモニュメントを手がけ、札幌駅前通りや札幌ドームなど、札幌市内の公共施設に多くの作品が展示されており、北海道を代表する美術家である。長男・希根太も彫刻家。
2025年3月6日、肺炎のため札幌市内の病院で死去[2]。77歳没。
受賞
- 1973年 第1回C・C・A・C ワールド・プリント・コンペティション 最優秀賞
- 1987年 '87北海道の美術 グランプリ(道立近代美術館賞)
- 1989年 本郷新賞
- 1993年 札幌市民文化奨励賞[3]
- 2008年 北海道文化賞奨励賞
- 2016年 札幌芸術賞
- 2023年 北海道文化賞
- 2024年 地域文化功労者[4]
脚注
- ^ “国松登”. 公益財団法人日本交通文化協会. 2025年4月1日閲覧。
- ^ “彫刻家の国松明日香さん死去 77歳、小樽出身”. 北海道新聞. (2025年3月7日) 2025年3月7日閲覧。
{{cite news}}
:|accessdate=
、|date=
の日付が不正です。 (説明)⚠ - ^ 札幌芸術賞・札幌文化奨励賞のトップページ 受賞者紹介(一覧)受賞功績の紹介(第21回(平成5年度)) 札幌市役所HP
- ^ 令和6年度地域文化功労者表彰名簿
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
- 國松明日香のページへのリンク