国外向け
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 22:45 UTC 版)
Mitsubishi SPVF 1987年から日本と米国以外の市場で販売された。日本で販売されたエレペットアドバンスVがベース。 Mitsubishi GPS 1990年代初頭から三菱電機の子会社である上海三菱から販売された主にアジア向けのエレベーターである。日本で販売されたグランディがベース。 NexWay-s 2002年から販売されていた海外市場向けの乗用エレベーター。機械室が小型化された。なおASMEコードに適合しないため、米国には販売されなかった。 NEXIEZ - ネクシーズ 2010年6月から販売されている海外市場向けエレベーター。「NEXIES」とは「next」と「axis」という言葉を組み合わせたものである。 NEXIEZ-GPX - ネクシーズGPX 2012年11月から販売されている中南米地域の中低層マンションやオフィスビルをターゲットとしたエレベーター。 NEXIEZ-LITE - ネクシーズ ライト 2014年4月から発売されているインドの中低層住宅やオフィスビル向けの乗用エレベーター。 NEXIEZ-S - ネクシーズS 2016年8月から販売されている中東・欧州を中心とした10階建てまでの住宅やオフィスをターゲットにした乗用エレベーター。仕様は定員4 - 6名、速度は分速60mのみ。 NEXIEZ-GPX 機械室レスタイプ - ネクシーズGPX 機械室レスタイプ 2016年10月から販売されているネクシーズGPXのマシンルームレスタイプの中南米地域の中低層マンションやオフィスビルをターゲットとしたエレベーター。
※この「国外向け」の解説は、「三菱電機」の解説の一部です。
「国外向け」を含む「三菱電機」の記事については、「三菱電機」の概要を参照ください。
- 国外向けのページへのリンク