国外向け放送
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 08:40 UTC 版)
KBSワールドラジオ(旧称:ラジオ韓国)一般海外向け短波・インターネット放送。 KBS韓民族放送(旧称:社会教育放送)韓国の反共体制の一環として、周辺国の同胞に向けて中波と短波(第1放送のみ)で放送。また、朝鮮半島南北間の相互理解拡大を目指した番組も放送されている。 第1放送と第2放送があり、放送対象地域は日本・中国・樺太(サハリン)・ロシア沿海地方。 第2放送(1170kHz)では、夕方から夜にかけてエリア向け言語によるKBSワールドラジオの放送が流されている。 国際テレビ放送(KBS WORLD TV) KBS WORLD チャンネル(スカパー! 656ch、2006年3月1日開始)→KBS JAPANが運営
※この「国外向け放送」の解説は、「韓国放送公社」の解説の一部です。
「国外向け放送」を含む「韓国放送公社」の記事については、「韓国放送公社」の概要を参照ください。
- 国外向け放送のページへのリンク