国外作品の改変
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/10 09:01 UTC 版)
「ロジャー・コーマン」の記事における「国外作品の改変」の解説
1980年代前半には『銀河鉄道999(劇場版)』『風の谷のナウシカ』などを配給したが、吹き替え版製作にあたりキャラクター名やストーリーを徹底的に改変した。例えば、ロシア製SF映画『火を噴く惑星』は若き日のピーター・ボグダノヴィッチ(デレク・トーマス名義)を使って『金星怪獣の襲撃』に編集・改作し、『日本沈没』はアメリカが日本の危機的状況を救う『Tidal Wave』に作り変えて公開した。 『デルス・ウザーラ』の配給権を買い取った際には改変を行わず、収益を挙げてアカデミー外国語映画賞受賞にまで至った。
※この「国外作品の改変」の解説は、「ロジャー・コーマン」の解説の一部です。
「国外作品の改変」を含む「ロジャー・コーマン」の記事については、「ロジャー・コーマン」の概要を参照ください。
- 国外作品の改変のページへのリンク