固有のフィニッシュ技
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/25 03:53 UTC 版)
「熱血格闘伝説 (携帯アプリ版)」の記事における「固有のフィニッシュ技」の解説
本作では、各キャラクターごとにフィニッシュ技が異なっている。ここではそれらについて記述する。 延髄蹴り 飛び上がってドロップキックを当てる技。くにお、やまだ等が使用。携帯電話の機種(特に古いもの)によっては、こちらが相手に重なるくらい密着しないと命中しないほどリーチが短い。また、性質上外すとスキだらけである。 アリキック 摺り足で相手をこかす技。格闘家タイプのおおさわのみ使用。 バズソーキック 少しだけ前進しながら蹴りをかます技。きりしま、ひらさく、かみじょう、わしおが使用。 熊殺し 拳を勢い良く振り下ろす技。いがさき、ひでゆき、格闘王が使用。 ドラゴンコンボ 連続で蹴りをかます技。ただし隙は膨大。くまだ、いけがみ、ひさとが使用。 回し蹴り FC版のカンフータイプのフィニッシュ技。いむら、たかはし、くろさわ、つよしが使用。 ガゼルアッパー りゅうじが使う「天殺龍神拳」によく似た技。見た目のわりに攻撃範囲が広い。この技は本作では多くのキャラが持っている。 釘バット その名の通り、どこからか取り出してきた釘バットを振り回し相手を吹き飛ばす。暴走族タイプのりゅういち、せいじ、しょういち、暴走王が使用。 アッパー 見た目はFC版のマーシャルアーツタイプのフィニッシュ技とほぼ同じ。暴走族タイプのおにづか、さぶ、ぎんじ、たなか、とりい、りょうへいが使用。 コークスクリュウ 暴走族タイプののぼる、しんじ、まさ、こばやし、おぶちが使用。見た目は気をまとったアッパー。 溜めパンチ にしむらの技。本作では彼以外にも多くのキャラが使用する。 ドラゴンファング 気を纏った拳を前進しながら当てる技。すがた、たざわ、カンフー王のみ使用。
※この「固有のフィニッシュ技」の解説は、「熱血格闘伝説 (携帯アプリ版)」の解説の一部です。
「固有のフィニッシュ技」を含む「熱血格闘伝説 (携帯アプリ版)」の記事については、「熱血格闘伝説 (携帯アプリ版)」の概要を参照ください。
- 固有のフィニッシュ技のページへのリンク