四人のロックマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/05 06:00 UTC 版)
「ロックマンゼクスシリーズ」の記事における「四人のロックマン」の解説
『ZXA』で登場し、ガーディアンが保有していたライブメタルを奪ってロックマンに変身、主人公の前に立ちはだかる。全員何らかの形でライブメタルに隠された事実を知っており、グレイ(アッシュ)が運命のゲームに加わることを認めようとしない。『ZXA』の特殊エンディングで、マスター・トーマスの配下となっている。 ヘリオス(Helios) 声 - 泰勇気 「風のロックマン」を名乗るライブメタル・モデルHの適合者。新緑のタワーでシャルナクと共に主人公の前に現れ、浮遊遺跡でモデルVの調査をする主人公の前に立ちはだかる。愚か者がいるからこの世界に争いは絶えないのだと主張し、この世界から愚か者を排除すべく、モデルVを覚醒させようとしている。 アトラス(Atlas) 声 - 生天目仁美 「炎のロックマン」を名乗るライブメタル・モデルFの適合者。極寒の流氷でテティスと共に主人公の前に現れ、油田で違法ハンターを助けようする主人公の前に立ちはだかる。戦いの中でこそ、ヒトは進化できるのだと主張し、終わりなき戦争を起こすため、モデルVを覚醒させようとしている。また、四人のロックマンでは唯一の女性。 テティス(Tethys) 声 - 菅沼久義 「氷のロックマン」を名乗るライブメタル・モデルLの適合者。極寒の流氷でアトラスと共に主人公の前に現れ、ハイウェイでモデルVの調査をする主人公の前に立ちはだかる。ヒトが生きていくためには世界を汚さなくてはならないと主張し、この世界の環境を守るため、モデルVを覚醒させようとしている。 シャルナク(Siarnaq) 声 - 羽多野渉 「闇のロックマン」を名乗るライブメタル・モデルPの適合者。新緑のタワーでヘリオスと共に主人公の前に現れ、レギオンズ本部で三賢人のところへ向かう主人公の前に立ちはだかる。モデルVを覚醒させる理由は不明。
※この「四人のロックマン」の解説は、「ロックマンゼクスシリーズ」の解説の一部です。
「四人のロックマン」を含む「ロックマンゼクスシリーズ」の記事については、「ロックマンゼクスシリーズ」の概要を参照ください。
- 四人のロックマンのページへのリンク