命令の種別
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 10:07 UTC 版)
行動(自衛隊法6章以外も含む)に対し、命令種別及び略称は以下のようにされている。 命令の種別略号防衛出動の場合の行動命令 行防命 治安出動の場合の行動命令 行治命 警護出動の場合の行動命令 行護命 防御施設構築の措置の場合の行動命令 行御命 防衛出動下令前の行動関連措置の場合の行動命令 行防行命 国民保護等派遣の場合の行動命令 行国命 治安出動下令前に内閣総理大臣の承認を得て行う情報収集の場合の行動命令 行治情命 海上における警備行動の場合の行動命令 行警命 海賊対処行動の場合の行動命令 行賊命 弾道ミサイル等に対する破壊措置の場合の行動命令 行弾命 災害派遣の場合の行動命令 行災命 地震防災派遣の場合の行動命令 行震命 原子力災害派遣の場合の行動命令 行原命 領空侵犯に対する措置の場合の行動命令 行領命 機雷等の除去の場合の行動命令 行機命 在外邦人等の保護措置の場合の行動命令 行保命 在外邦人等の輸送の場合の行動命令 行輸命 重要影響事態に際して行う後方支援活動、捜索救助活動又は船舶検査活動の場合の行動命令 行後命 国際緊急援助活動又は当該活動に係る輸送の場合の行動命令 行緊命 国際平和協力業務又は委託に基づく輸送の場合の行動命令 行平命 防衛出動待機命令 防待命 治安出動待機命令 治待命
※この「命令の種別」の解説は、「自衛隊の行動」の解説の一部です。
「命令の種別」を含む「自衛隊の行動」の記事については、「自衛隊の行動」の概要を参照ください。
- 命令の種別のページへのリンク