呉清源〜極みの棋譜〜
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/18 23:51 UTC 版)
呉清源〜極みの棋譜〜 | |
---|---|
タイトル表記 | |
繁体字 | 吳清源 |
簡体字 | 吴清源 |
拼音 | wú qīngyuán (ウー チンユェン) |
英題 | The Go Master |
各種情報 | |
監督 | 田壮壮(ティエン・チュアンチュアン) |
脚本 | 阿城(アー・チョン) |
製作 | リウ・シャオディエン |
出演者 | チャン・チェン 柄本明 シルビア・チャン 伊藤歩 野村宏伸 南果歩 松坂慶子 |
音楽 | 趙立(チャオ・リー) |
撮影 | 王昱(ワン・ユー) |
編集 | 楊紅雨(ヤン・ホンユィ) |
衣装 | ワダエミ・福田明 |
美術 | ワダエミ・愛甲悦子 |
製作会社 | 世紀英雄電影投資有限公司 北京正天文化伝播中心 |
配給 | ![]() |
公開 | ![]() ![]() |
上映時間 | 107分 |
製作国 | ![]() ![]() |
言語 | 日本語・中国語(普通話) |
『呉清源〜極みの棋譜〜』(ごせいげん きわみのきふ、原題:呉清源)は、中国出身の囲碁の棋士、呉清源の生涯を描いた伝記映画。2006年公開。
原作は呉清源の自著『中の精神』(東京新聞出版局刊)。
あらすじ
![]() |
この節の加筆が望まれています。
|
出演
日本側スタッフ
- 製作協力:日本棋院、松竹京都映画、日活
- ラインプロデューサー:清水一夫、元持昌之
- 制作担当:阿曽芳則
- 特殊メイク:江川悦子
- 日本語脚本考証:桐山桂一
- 台詞校正:荒井晴彦、丸内敏治、加藤正人、田村祥子
- 現像: 東京現像所
受賞等
- 2007年上海国際映画祭 最優秀監督賞、最優秀撮影賞
外部リンク
固有名詞の分類
- 呉清源〜極みの棋譜〜のページへのリンク