向坂くじら
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/07 13:25 UTC 版)
向坂 くじら (さきさか くじら) |
|
---|---|
誕生 | 1994年??月??日![]() |
職業 | 詩人 小説家 エッセイスト |
言語 | 日本語 |
最終学歴 | 慶應義塾大学文学部卒業 |
ジャンル | 詩 小説 |
デビュー作 | 『とても小さな理解のための』(2022年) |
![]() |
向坂 くじら(さきさか くじら、1994年 - )は、日本の詩人、小説家、エッセイスト。愛知県名古屋市生まれ。埼玉県在住。慶應義塾大学文学部卒業。「国語教室 ことぱ舎」主宰。ポエトリーリーディングユニット・Anti-Trenchの朗読担当。
経歴
1994年に名古屋市で生まれ、横浜市で育つ[1]。高校時代は短歌に熱中した[1]。
大学生の時に短歌サークルに入り、詩を本格的に書き始める[2]。「くじら」のペンネームは学生時代から使用しており、由来は「クジラがかわいいから」だという[1]。慶応義塾大学を卒業後、2016年にGt.クマガイユウヤとの詩の朗読とエレキギターのユニット「Anti-Trench」を結成する[3][4]。
2021年、詩「食いちがう」でびーれびしろねこ社賞大賞を受賞する[5]。
結婚を機に埼玉県桶川市に転居し、2022年、小学生から高校生を対象とした塾「国語教室ことぱ舎」を開設した[6]。同年、初の詩集『とても小さな理解のための』を刊行、2023年にはエッセイ集『夫婦間における愛の適温』を刊行した[6]。
2024年、初小説となる「いなくなくならなくならないで」を発表し、第171回芥川龍之介賞候補に選ばれる[7]。2025年、「踊れ、愛より痛いほうへ」で第173回芥川賞の候補となる[8]。
作品リスト
詩集
- 『とても小さな理解のための』(しろねこ社、2022年7月 / 【増補新装版】百万年書房、2024年10月)
- 『アイムホーム』(百万年書房、2025年6月)
小説
エッセイ集
- 『夫婦間における愛の適温』(百万年書房、2023年8月)
- 『犬ではないと言われた犬』(百万年書房、2024年7月)
- 『ことぱの観察』(NHK出版、2024年12月)
共著・アンソロジー
- 『つながる読書――10代に推したいこの一冊』(小池陽慈編、ちくまプリマー新書、2024年3月)
- 『休むヒント。』(群像編集部編、講談社、2024年4月)
- 『おいしそうな文学。』(群像編集部編、講談社、2025年2月)
- 『群れから逸れて生きるための自学自習法』(柳原浩紀との共著、明石書店、2025年3月)
- 『花粉はつらいよ』(岩井圭也編、亜紀書房、2025年4月)
単行本未収録
対談
いとうせいこう×向坂くじら「リリックは「詩」なのか?」- 『文學界』2025年7月号
脚注
- ^ a b c “〈訪問〉「犬ではないと言われた犬」を書いた 向坂(さきさか)くじらさん”. 北海道新聞 (2024年9月1日). 2024年9月5日閲覧。
- ^ “詩人・向坂くじらさん 生きづらくても“答えなき”詩でタフに”. NHK首都圏ナビ (2023年8月4日). 2024年7月14日閲覧。
- ^ “第171回芥川賞候補作・向坂くじら「いなくなくならなくならないで」を語る 芥川賞受賞作ズバリ予想! 盛者必衰の理(4)”. 東京新聞 (2024年7月12日). 2024年9月5日閲覧。
- ^ 河出書房新社 (2024年7月12日). “「これが初めて書いた小説!?」誰もが驚く小説デビュー作が、第171回芥川賞候補に。向坂くじら『いなくなくならなくならないで』7月12日発売!”. PR TIMES. 2024年9月5日閲覧。
- ^ “びーれびしろねこ社賞 受賞作品発表のお知らせ”. B-REVIEW FORUM (2021年12月24日). 2024年9月5日閲覧。
- ^ a b “「いなくなくならなくならないで」 桶川在住の詩人・向坂さん 初の小説が芥川賞候補に”. 読売新聞オンライン (2024年6月29日). 2024年9月5日閲覧。
- ^ “第171回芥川賞・直木賞の候補決まる、選考会は7月17日に”. 読売新聞. (2024年6月13日) 2024年7月14日閲覧。
{{cite news}}
: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ) - ^ “【速報】第173回直木三十五賞候補作が発表されました。”. 本の話 (2025年6月12日). 2025年6月12日閲覧。
外部リンク
- 向坂くじら (@pomipomi_medama) - X(旧Twitter)
- 向坂くじら(@kujiraworks) - note
- 向坂くじらのページへのリンク