吉田美紀 (女優)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 吉田美紀 (女優)の意味・解説 

吉田美紀 (女優)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/02 13:44 UTC 版)

よしだ みき
吉田 美紀
Zepp DiverCityにて(2018年11月)
生年月日 (1982-04-19) 1982年4月19日(40歳)
出身地 日本 埼玉県川越市
血液型 O型[1]
職業 女優
ジャンル 映画
活動期間 2015年 -
事務所 フリー[2]
主な作品
映画
カメラを止めるな!
テンプレートを表示

吉田 美紀(よしだ みき、1982年4月19日[3] - )は、日本女優埼玉県川越市出身[2][3]所沢市在住[4]。ニックネームは「みきヲ」[1]

来歴

2001年私立東野高等学校卒業[5]

2015年春、幼馴染に連れられ[3]ENBUゼミナール映画監督コース(プロフェッショナル・夜間部)に入学[2][6]。同ゼミ生の糸数正寛の短編映画に出演するほか、セルフドキュメンタリー『たどり着いたらいつも名残酒』を監督し[2]2016年春に同ゼミの上映会「ドロップ・シネマ・フェスティバル Vol.27」でイベント上映された[6][7]。卒業後は映画監督の市井昌秀など周囲から役者への転向を勧められ[8]フリーの役者として活動を開始する[2][9]

ENBUゼミナールに通っていたことから同ゼミの劇場映画製作俳優ワークショップ企画・シネマプロジェクトの存在を知り[10]2017年に同プロジェクトの第7弾に応募。上田慎一郎の班に採用され、ワークショップを経て映画『カメラを止めるな!』に出演[2]。同作では中堅AD役を演じ、長編映画の出演はこれが初だった[11][12]。同作は2018年6月から劇場公開が始まると、当初2館の上映館が累計350館以上に拡大するというインディーズ映画としては異例のヒットを記録[13]。吉田もメインキャストの1人として、第51回シッチェス・カタロニア国際映画祭[14]第31回東京国際映画祭[15]などに登壇した。

演技スクール「YOKOHAMA演技教室 Millennium」代表の中久木麻衣子に誘われ、2019年9月からは同スクールの初心者クラスの講師を務めることとなったが[16][17]、1ヶ月少々で講師を降りている。

人物

大の酒好き[8]焼酎緑茶割りやウーロンハイが大好物[9]。好きな言葉にせんべろを挙げており[1][4]醸造酒や高いには興味がない[9]。よく絡み酒をし[9][11]、飲みの帰り道に録音技師の古茂田耕吉といるところを『月曜から夜ふかし』(日本テレビ)に取材されたことがある[18]。そのほか、趣味や好きなものに、いじり、ツーリングドラムなどの打楽器演奏を挙げている[1][3][4]

野太く、酒やけしたようなハスキーな低い声が特徴。吉田自身はその声を嫌っていたが、映画監督の上田慎一郎に声を褒められたときに耳を疑ったと同時に「ここにいていいんだ」と心底嬉しかったという[9]。上田はその他に、男気のある顔も魅力だと語っている[8]。映画評論家としても活動するラッパーの宇多丸は自身のラジオ番組で、映画『カメラを止めるな!』での吉田の中堅AD役の演技について、無表情であまり口を開かずに低く喋る様がスクリプター感があり非常に効果的だったと絶賛している[19]

団体行動が苦手で、物覚えが悪いと自己評価しており、役者転身後は不安に感じていた[9][11]。共演した女優の浅森咲希奈からはテキパキと何でもこなす姉御肌と評されている[20]。映画監督の上田慎一郎からは、動物やマスコットを見てテンションが上がる女の子な一面も持っていると言われている[8]

以前は両親とは冷め切った関係だったが、映画『カメラを止めるな!』がヒットしはじめると、吉田がいないところで父親が作品と吉田を紹介していたり[21]、観客動員数120万人突破記念の舞台挨拶に母親が来場する[22]など関係が修復されていったという。

役者活動以外では、実家の商店の手伝いや居酒屋でのアルバイトとして生活している[4]

出演

映画

  • ドロップ・シネマ・フェスティバル Vol.26「スタンドバイユー」(2015年11月10日イベント上映、ENBUゼミナール、監督:糸数正寛)
  • ドロップ・シネマ・フェスティバル Vol.27(2016年4月22日イベント上映、ENBUゼミナール)
    • 「たどり着いたらいつも名残酒」(監督:吉田美紀) - 主演
    • 「虫」(監督:糸数正寛) - 吉口幹世 役
  • カメラを止めるな!(2018年6月23日公開[注 1]、ENBUゼミナール/アスミック・エース、監督:上田慎一郎) - 吉野美紀 役
  • 方舟(2019年2月8日イベント上映、監督:我修院達也) - 中島智香 役[23]
  • イソップの思うツボ(2019年8月16日公開、アスミック・エース、監督:上田慎一郎)エキストラ[24]

ウェブドラマ

テレビ番組

舞台

  • Asobiba presents「Character's 2」(2019年11月4日、i Rego Garage)[26]
  • 劇団空感演人「雪中の狩人(原作:ねずみとり)」(2020年1月30日 - 2月3日、Air studio[注 3][27]
  • 劇団空感演人「火の風にのって」(2020年3月12日 - 16日、Air studio) - 牧野澄子 役[注 4][28]
  • 劇団空感演人「Pink! Ⅲ」(2020年7月23日 - 27日、Air studio) - 酒場の店主 役[注 5][29]
  • 空感演人プロデュース reading stage「Distance」(2020年9月17日 - 21日、Air studio)[注 6][30]
  • 空感演人プロデュース「最果ての凪」(2020年11月12日 - 16日、A-Garage)[注 7][31]
  • 佐藤家のぬかどこ ~スピンオフ~「佐藤家の人々」(2020年12月25日 - 28日、Air studio)[32]
  • 朗読ライブ one time of jewel Vol.101「Kiss of Sniper season 1」(2021年1月16日・17日、江古田Cafe FLYING TEAPOT)[33]
  • 劇団空感演人「火の風にのって」(2021年2月26日 - 3月1日、Air studio)[注 8][34]
  • 劇団空感演人「Pink! 1 + Pink! 3」(2021年3月27日 - 4月4日、A-Garage)[注 9][35]

作品

映画(作品)

  • たどり着いたらいつも名残酒(2016年) - 企画・監督・出演

脚注

[脚注の使い方]

注釈

  1. ^ 2017年11月のイベント上映を経て劇場公開。
  2. ^ ウェブ配信後、ENBUゼミナール配給で2019年3月21日より劇場公開。
  3. ^ トリプルキャスト。A班で出演。
  4. ^ トリプルキャスト。A班で出演。
  5. ^ トリプルキャスト。Cチームで出演。
  6. ^ トリプルキャスト。A班で出演。
  7. ^ トリプルキャスト。Aチームで出演。
  8. ^ ダブルキャスト。B班で出演。
  9. ^ トリプルキャスト。BチームとCチームで出演。

出典

  1. ^ a b c d 本人Facebook基本データ”. 2019年3月26日閲覧。
  2. ^ a b c d e f CAST”. 映画『カメラを止めるな!』公式サイト. ENBUゼミナール. 2019年3月26日閲覧。
  3. ^ a b c d 上田慎一郎監督による長編映画『カメラを止めるな!』(仮)への製作上映支援プロジェクト!”. MotionGallery. 2019年3月26日閲覧。
  4. ^ a b c d 吉田美紀 (2018年9月29日). キノを訪れた人々2 吉田美紀さん(『カメラを止めるな!』出演/写真真ん中). (インタビュー). シアターキノ.. https://www.theaterkino.net/?visit2=visit2-3852 2019年4月2日閲覧。 
  5. ^ 基本データ 職歴と学歴”. 本人Facebook. 2019年11月18日閲覧。
  6. ^ a b ドロップ・シネマ・フェスティバル2016春”. ENBUゼミナール. 2019年3月26日閲覧。
  7. ^ DROP CINEMA FESTIVAL vol.27”. ケイズシネマ. 2019年3月26日閲覧。
  8. ^ a b c d “ネタバレ注意!「カメラを止めるな!」上田慎一郎がキャスト13人を語る”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2018年8月31日). https://natalie.mu/eiga/news/297240 2019年3月26日閲覧。 
  9. ^ a b c d e f チーム『カメ止め!』感染者(編)、2018、「愛すべき全キャストインタビュー」、『映画『カメラを止めるな!』アツアツファンブック 『カメラを止めるな!』を止めるな!熱狂のポンデミック』、KADOKAWA p. 46
  10. ^ 村上幸将 (2018年8月4日). “「カメラを止めるな!」俳優の思いは感謝/座談会1”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808040000838.html 2019年3月26日閲覧。 
  11. ^ a b c 吉田美紀 (2017年7月25日). “私ここにいて良いんだ *吉田美紀”. MotionGallery. 上田慎一郎監督による長編映画『カメラを止めるな!』(仮)への製作上映支援プロジェクト!. 2019年3月26日閲覧。
  12. ^ 櫛渕はな (2019年3月8日). “『カメラを止めるな』全主要キャスト一覧 表編・裏編で登場人物を紹介”. ciatr (viviane). https://ciatr.jp/topics/311563 2019年3月26日閲覧。 
  13. ^ 笠緒 (2019年3月8日). “世界を席巻した話題作『カメラを止めるな!』金曜ロードSHOW!で今夜TV初放送”. cinemacafe.net (イード). https://www.cinemacafe.net/article/2019/03/08/60613.html 2019年3月26日閲覧。 
  14. ^ “映画『カメラを止めるな!』:シッチェス・カタロニア国際ファンタスティック映画祭にキャスト登壇”. シネマトピックスオンライン (フォーラムオフィス). (2018年10月8日). http://report.cinematopics.com/archives/41918 2019年3月26日閲覧。 
  15. ^ “『カメラを止めるな!』上田慎一郎、秋山ゆずき、濱津隆之ら総勢20名超が熱狂|第31回東京国際映画祭”. 映画ランドNEWS (映画ランド). (2018年10月25日). https://eigaland.com/topics/?p=88859 2019年3月26日閲覧。 
  16. ^ 吉田美紀 Miki Yoshida [@mikiwo419] (2019年8月31日). "この度9月より代表者の中久木さんからお声がけ頂きまして、演技スクール講師をつとめることになりました" (ツイート). Twitterより2019年10月1日閲覧[リンク切れ]
  17. ^ 現役映画監督・現役「カメ止め」女優| YOKOHAMA演技教室Millennium | 日本”. 2019年10月1日閲覧。
  18. ^ 「月曜から夜ふかし ~特別版~」2019年2月24日(日)放送内容”. 価格.com テレビ紹介情報. 2019年3月26日閲覧。
  19. ^ 宇多丸『カメラを止めるな!』を語る!【映画評書き起こし】”. TBSラジオFM90.5+AM954. TBSラジオ (2018年7月13日). 2019年3月26日閲覧。
  20. ^ 岩地紗希奈 (2017年6月30日). “岩地紗希奈によるキャスト・スタッフ紹介*その3”. MotionGallery. 上田慎一郎監督による長編映画『カメラを止めるな!』(仮)への製作上映支援プロジェクト!. 2019年3月26日閲覧。
  21. ^ “異例の大ヒットに「夢の中にいるよう」、『カメラを止めるな!』出演者が心境”. AbemaTIMES (AbemaTV). (2018年7月31日). https://times.abema.tv/articles/-/4646165 2019年3月26日閲覧。 
  22. ^ 村上幸将 (2018年9月6日). “カメ止め一同しゅはまの掛け声で“一ポンッ締め””. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201809060000923.html 2019年3月26日閲覧。 
  23. ^ 桃成美帆 (2019年1月9日). “我修院達也監督作品 映画【ユートピア/ 方舟】プレミアム上映会のお知らせ”. 〜モモの方舟〜. 2019年3月26日閲覧。
  24. ^ “「カメ止め」俳優を見逃すな!上田慎一郎ら監督作「イソップの思うツボ」にカメオ出演”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2019年7月20日). https://natalie.mu/eiga/news/340519 2019年8月4日閲覧。 
  25. ^ “「カメ止め」初スピンオフドラマに濱津隆之ら19人”. 日刊スポーツ (日刊スポーツ新聞社). (2019年1月31日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201901300001100.html 2019年3月26日閲覧。 
  26. ^ Asobiba 即興で世界を楽しく生きやすくする [@improshiyouyo] (2019年9月25日). "Asobiba presents 『Character's 2』" (ツイート). Twitterより2019年10月1日閲覧
  27. ^ 『雪中の狩人(原作:ねずみとり)』”. Air studio Official website. 2019年12月23日閲覧。
  28. ^ 火の風にのって”. Air studio Official website. 2020年3月30日閲覧。
  29. ^ Pink! Ⅲ”. Air studio Official website. 2020年6月21日閲覧。
  30. ^ Distance”. Air studio Official website. 2021年4月8日閲覧。
  31. ^ 火の風にのって”. Air studio Official website. 2021年4月8日閲覧。
  32. ^ 佐藤家の人々”. Air studio Official website. 2021年4月8日閲覧。
  33. ^ 朗読ライブ one time of jewel Vol.101 Kiss of Sniper season 1 in東京”. パスマーケット. 2021年4月8日閲覧。
  34. ^ 火の風にのって”. Air studio Official website. 2021年4月8日閲覧。
  35. ^ Pink! 1 + Pink! 3”. Air studio Official website. 2021年4月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉田美紀 (女優)」の関連用語

吉田美紀 (女優)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉田美紀 (女優)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの吉田美紀 (女優) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS