吉備尾代の蝦夷征伐とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 吉備尾代の蝦夷征伐の意味・解説 

吉備尾代の蝦夷征伐

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/12 07:12 UTC 版)

星川皇子の乱」の記事における「吉備尾代の蝦夷征伐」の解説

同年吉備本国では、以下のような事態発生していた。 吉備臣尾代は、征新羅将軍任命されて、出征途中で故郷立ち寄った。そこへ、雄略天皇崩御の報が伝わり、尾代の配下五百蝦夷たちは付近の郡を侵寇した。家から戻ってきた尾代は娑婆水門(さばのみなと、備後国沼隈郡佐波村現在の広島県福山市(元松永市)の海岸一部)で蝦夷らと会戦したが、「あるものは踊り、あるものは伏し」て矢を避け、射倒すことができなかった。尾代は弦を鳴らして邪霊追いはらい、何とか二隊射殺すことはできたが、矢は尽き果ててしまった。そこで、和歌詠んで気分一新し、刀で多く蝦夷斬り殺した。そして、追撃して丹波の浦掛水門現在の京都府京丹後市(元熊野郡久美浜町浦明(うらけ))に追い詰めことごとく殺した、という。

※この「吉備尾代の蝦夷征伐」の解説は、「星川皇子の乱」の解説の一部です。
「吉備尾代の蝦夷征伐」を含む「星川皇子の乱」の記事については、「星川皇子の乱」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「吉備尾代の蝦夷征伐」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「吉備尾代の蝦夷征伐」の関連用語

吉備尾代の蝦夷征伐のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



吉備尾代の蝦夷征伐のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの星川皇子の乱 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS