合浦県
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 19:46 UTC 版)
| 中華人民共和国 広西自治区 合浦県 | |
|---|---|
| 合浦駅 | |
| 簡体字 | 合浦 |
| 繁体字 | 合浦 |
| 拼音 | Hépǔ |
| カタカナ転写 | ホープー |
| 国家 | |
| 自治区 | 広西 |
| 地級市 | 北海市 |
| 行政級別 | 県 |
| 面積 | |
| 総面積 | 2,380 km² |
| 人口 | |
| 総人口(2004) | 93 万人 |
| 経済 | |
| 電話番号 | 0779 |
| 郵便番号 | 546100 |
| ナンバープレート | 桂E |
| 行政区画代碼 | 450521 |
| 公式ウェブサイト: http://www.hepu.gov.cn/ | |
合浦県(ごうほ-けん)は中華人民共和国広西チワン族自治区北海市に位置する県。
広東省との境界に位置する山口鎮と沙田鎮にある北部湾沿岸の塩性湿地とマングローブからなる山口マングローブ生態国家級自然保護区はヤエヤマヒルギ、ヒルギダマシなど14種のマングローブ植物の群生地で、クロツラヘラサギの生息地となっている。2002年にラムサール条約に登録された[1]。
行政区画
- 鎮:廉州鎮、党江鎮、西場鎮、沙崗鎮、烏家鎮、閘口鎮、公館鎮、白沙鎮、山口鎮、沙田鎮、石湾鎮、石康鎮、常楽鎮、星島湖鎮
- 郷:曲樟郷
出身者
脚注
- ^ “Shankou Mangrove Nature Reserve | Ramsar Sites Information Service”. rsis.ramsar.org (2002年1月11日). 2023年4月7日閲覧。
外部リンク
固有名詞の分類
- 合浦県のページへのリンク