各色のキュラソー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/23 07:24 UTC 版)
「キュラソー (酒)」の記事における「各色のキュラソー」の解説
キュラソーには大きく分けて、無色透明のホワイト・キュラソーと、橙色のオレンジ・キュラソーがある。ホワイト・キュラソーにはトリプル・セックという別称がある。他の色のキュラソーとして、青色のブルー・キュラソー、緑色のグリーン・キュラソー、赤色のレッド・キュラソーも存在する。これらは、ホワイト・キュラソーを合成着色料で着色したものである。カクテルの着色のために、しばしば使用されている。この着色料の添加のために、ホワイト・キュラソーに近いものの、ホワイト・キュラソーとは若干味が異なるとされる。 なお、オレンジ・キュラソーは、基本的に樽熟成による着色だが、その他の材料によっても色が付いている。場合によってはカラメル色素などで色調の調整がなされる場合もある。オレンジ・キュラソーは樽熟成による樽からの成分の溶出などがあるために、ホワイト・キュラソーとは味が異なる。
※この「各色のキュラソー」の解説は、「キュラソー (酒)」の解説の一部です。
「各色のキュラソー」を含む「キュラソー (酒)」の記事については、「キュラソー (酒)」の概要を参照ください。
- 各色のキュラソーのページへのリンク