受賞・ラッピング車両など
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 01:38 UTC 版)
「営団02系電車」の記事における「受賞・ラッピング車両など」の解説
1989年(平成元年)12月20日、鉄道友の会の1989年グローリア賞を受賞した。これは営団地下鉄01系、02系、03系、05系の各新系列車両に対しての賞である。 2003年(平成15年)末から、丸ノ内線池袋 - 御茶ノ水間開業50周年を記念して第50編成に開業当時の車両の塗装のラッピングが施された。この編成は2004年(平成16年)1月24日に臨時列車に充当された後、小石川検車区で構内イベントが開催された。その後、2月25日から3月31日まで通常ダイヤに組み込まれて運転された。なおこれは、ロッテのガーナチョコレートのプロモーションによるものである。 また、東京メトロ移行後初期まで前面に「U LINER」という車内広告1社のみのラッピング装飾編成が存在した。 また、東京マラソンが開催される時期には銀座線用車両とともに応援列車を走らせている。車内は、扉に東京マラソンのゴールをイメージしたラッピングと窓部にランナーのラッピングが施されている。車内広告は、東京マラソンの協賛をしている会社の広告のみとなっている。
※この「受賞・ラッピング車両など」の解説は、「営団02系電車」の解説の一部です。
「受賞・ラッピング車両など」を含む「営団02系電車」の記事については、「営団02系電車」の概要を参照ください。
- 受賞・ラッピング車両などのページへのリンク