南極の棚氷
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/02 14:19 UTC 版)
2001年現在の棚氷の一覧。 ロス棚氷(Ross) ロンネ棚氷(Ronne) フィルヒナー棚氷(Filchner) アメリー棚氷(Amery) ラーセン棚氷(Larsen)→ラーセンA・ラーセンBが氷山として分離、ラーセンC棚氷(Larsen C)のみが残存 リーセル・ラーセン棚氷(Riiser-Larsen) フィンブル棚氷(Fimbul) シャクルトン棚氷(Shackleton) ジョージ6世棚氷(George VI) ウエスト棚氷(West) ウィルキンス棚氷(Wilkins)→2009年4月5日の時点で南極大陸からの分離が確認された。 ゲッツ棚氷(Getz) クック棚氷(Cook) ドットソン棚氷(Dotson) コスグローヴ棚氷(Cosgrove) アボット棚氷(Abbot) ヴェナブル棚氷(Venable) バッハ棚氷(Bach) プリンスグスタフ棚氷(Prince Gustav) ブラント棚氷(Brunt) キュアー棚氷(Quar) エクストレム棚氷(Ekström) ラザレフ棚氷(Lazarev) 「en:List of Antarctic ice shelves」も参照
※この「南極の棚氷」の解説は、「棚氷」の解説の一部です。
「南極の棚氷」を含む「棚氷」の記事については、「棚氷」の概要を参照ください。
- 南極の棚氷のページへのリンク