医学的な所見
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 19:59 UTC 版)
メリックの疾患は、骨格の変形と皮膚の異常な増殖からなっていた。皮膚は各所で乳頭状の腫瘍を示し、とくに頭部や胴部では皮下組織の増大によって弛んで垂れ下がっていた。右腕・両脚がひどく変形肥大して棍棒のようになっていたのに対し、左腕や性器は全く健全だった。 上唇から突出した象の鼻状の皮膚組織が一時は20センチ近くに達し、このため会話や食事は終生不自由で、救貧院時代にいったん切除している。会話は困難で発音が聞き取りにくかったとされているが知能は正常で、12歳までは学校にも通っていて読み書きは堪能だった。また少年時代にひどく転んで腰を痛め、脊柱も湾曲しており、歩くときは杖が必要だった。 原因については当時から、レックリングハウゼン病などとして知られる神経線維腫症1型、また俗には象皮病と結びつけて考えられてきたが、近年では特定の遺伝的疾患群をさすプロテウス症候群とする見方が有力である。
※この「医学的な所見」の解説は、「ジョゼフ・メリック」の解説の一部です。
「医学的な所見」を含む「ジョゼフ・メリック」の記事については、「ジョゼフ・メリック」の概要を参照ください。
- 医学的な所見のページへのリンク