北緯35度の風
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/10/08 23:58 UTC 版)
|
この記事の主題はウィキペディアにおける独立記事作成の目安を満たしていないおそれがあります。 (2015年1月)
|
| 北緯35度の風 | |
|---|---|
| ジャンル | ドキュメンタリー番組 |
| 出演者 | 小林繁 |
| ナレーター | 久米明 生野文治 槇大輔 ほか |
| 国・地域 | |
| 言語 | |
| 製作 | |
| 制作 | 毎日放送 |
| 放送 | |
| 放送チャンネル | TBS系列 |
| 放送国・地域 | |
| 放送期間 | 1992年1月8日 - 1992年9月23日 |
| 放送時間 | 水曜 19:00 - 19:54 |
| 放送分 | 54分 |
| 回数 | 28回 |
『北緯35度の風』(ほくいさんじゅうごどのかぜ)は、1992年1月8日から9月23日まで、毎日放送の制作によりTBS系列局で毎週水曜 19:00 - 19:54 (JST)に放送されていたドキュメンタリー番組である。全28回。
同じく毎日放送制作のドキュメンタリー番組『中村敦夫の地球発22時』を始めとする番組群で培ったノウハウを生かし、同番組群で一度取り上げた企画(刑務所、警察の密着シリーズなど)も放送していた。
番組タイトルにある「北緯35度」とは、毎日放送本社所在地の大阪府を通る緯度である。
1992年5月までは改編期特番(同年3月 - 4月)での休止だけだったが、6月以降はプロ野球中継での休止が多くなり(8月5日はバルセロナオリンピック中継で休止)、放送期間は9ヶ月弱ながら放送回数は28回にとどまった。
出演者
リポーター
ナレーター
- ほか
放送リスト
| 回 | 放送日 | サブタイトル |
|---|---|---|
| 1 | 1月8日 | 失踪 世界の稼ぎ人たち |
| 2 | 1月15日 | 冬本番!鍋料理がうまい |
| 3 | 1月22日 | 超ド級 高級ブランド激安 |
| 4 | 1月29日 | 主婦が危ないッ!町のサギ師たち |
| 5 | 2月5日 | 失踪 うちの子を探して…こちらペット探偵局 |
| 6 | 2月12日 | 大繁盛ヘルシーグルメ旋風 |
| 7 | 2月19日 | 100歳 きんさん・ぎんさん物語 |
| 8 | 2月26日 | 救急!新生児病棟24時 |
| 9 | 3月4日 | 春一番 港市場の人情食堂 |
| 10 | 3月11日 | 花吹雪 駅弁特急 |
| 11 | 3月18日 | 格闘!巨大魚と漁師 |
| 12 | 4月15日 | 花満開 天皇ご一家の春 |
| 13 | 4月22日 | GW決戦!夢の人気遊園地 |
| 14 | 4月29日 | 激走!30泊31日・日本一周バスの旅 |
| 15 | 5月6日 | |
| 16 | 5月13日 | 実録!パチンコ屋戦争・黄金週間決戦! |
| 17 | 5月20日 | 平成の長者物語 |
| 18 | 5月27日 | 東西南北・日本最果て物語 |
| 19 | 6月3日 | |
| 20 | 6月24日 | 人情!熱血紙芝居 |
| 21 | 7月1日 | 夏先取!豪華饗宴・日本の夜景 |
| 22 | 7月8日[1] | 京のおんなたち・春から夏の章 |
| 23 | 7月22日 | 絶好調 女タクシー稼業 |
| 24 | 7月29日 | 過激!少女たちのあつい夏 |
| 25 | 8月12日 | 琉球発熱血ニュース |
| 26 | 9月2日 | '92ロシアより愛をこめて |
| 27 | 9月9日 | これがアジアの世界 |
| 28 | 9月23日 | 終着駅 川の流れのように |
(『下野新聞 縮刷版』下野新聞社、1992年1月8日 - 同年9月23日 エラー: 日付が正しく記入されていません。(説明)。ラジオ・テレビ欄)
テーマ曲
関連項目
脚注
- ^ 制作局の毎日放送では、同時間帯に『水曜ナイター・近鉄 vs オリックス』(新井宏昌が2000本安打を達成した試合。解説:安藤統男、ゲスト:桂都丸、実況:赤木誠)を放送したため、系列局への裏送り(先行ネット)での放送時間帯である(毎日放送での放送日は不明)。
- ^ “制作番組”. えふぶんの壱. 2015年1月19日閲覧。
| 毎日放送をはじめとするTBS系列 水曜19:00 - 19:54 | ||
|---|---|---|
| 前番組 | 番組名 | 次番組 |
|
地球ふしぎ体験紀行 新ビーグル号探検記 (1991年10月9日 - 1991年12月25日) |
北緯35度の風
(1992年1月8日 - 1992年9月23日) 【本番組まで毎日放送制作】 |
|
固有名詞の分類
- 北緯35度の風のページへのリンク