北研H80号とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 品種登録データベース > 北研H80号の意味・解説 

北研H80号【ホッケンエイチ80ゴウ】(きのこ類)

登録番号 第4288号
登録年月日 1995年 1月 26日
農林水産植物の種類 ひらたけ
登録品種の名称及びその読み 北研H80号
 よみ:ホッケンエイチ80ゴウ
品種登録の有効期限 15 年
育成者権の消滅  
品種登録者の名称 株式会社北研
品種登録者の住所 栃木県下都賀郡壬生町駅東町7番3号
登録品種の育成をした者の氏名 藤田寿 井貞行 鮎沢澄夫
登録品種の植物体の特性の概要
 この品種は,野生株から組織分離選抜し育成されたものであり,菌傘大型菌傘表面の色が濃いビン栽培向き品種である。  菌傘断面形態平形長径短径比率は1.0~1.2,生育初期及び収穫期の色は暗灰褐,肉質は普通である。菌褶柄へのつき方(垂生程度)は中,柄の菌傘へのつき方は偏心生柄の形は中太,色は有色,毛は無,太さは太,菌傘長径柄の長さとの比率は1:0.51である。最適温度における子実体発生までの期間は31~35日,芽出し最適温度は14子実体発生温度温度較差は6~8である。子実体生長最適温度は13~15最適照度101~200luxである。  「北研H7号」,「北研H1号」と比較して菌傘断面形態平形であること,柄の形が中太であること,太さが太いこと等で区別性認められる。なお,「北研H7号」,「北研H1号」,「39号」,「大貫H1号」等との対峙培養において,明確な帯線を形成する
登録品種の育成経過概要
 この品種は,茨城県七会村において昭和63年採取した野生株から組織分離して培養し,その中から選抜し栽培し平成3年に諸特性が安定していることを確認して育成完了したのである。 なお,出願時の名称は「北研H20号」であった





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

北研H80号のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北研H80号のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
農林水産省農林水産省
Copyright The Ministry of Agriculture. Forestry and Fisheries of Japan
品種登録ホームページ

©2024 GRAS Group, Inc.RSS