北条港とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 北条港の意味・解説 

北条港

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/23 05:56 UTC 版)

北条港
所在地
日本
所在地 愛媛県松山市北条地区(旧北条市
詳細
管理者 愛媛県[1]
種類 地方港湾[1]

北条港(ほうじょうこう)は、愛媛県松山市北条地区(旧北条市)にある地方港湾[1]北条漁港(ほうじょうぎょこう)とも呼ばれる。管理者は愛媛県[1]

海上交通

北条鹿島に対して渡船が、安居島に対してフェリーが運航されている。なお、北条鹿島港からは北条鹿島を一周する周遊船が運航されている。

北条鹿島

北条港
鹿島港
渡船[2]
  • 北条港~鹿島港
  • 渡船「かしま」「花へんろ」を使用。片道約3分。
  • 運賃(往復) - 大人210円、小学生以下110円。
  • 北条港駐車料金 520円(夜間580円)運転手1名の渡船料を含む
周遊船(乗船約30分)
  • 鹿島港~(周遊)~鹿島港
  • 運賃 - 大人360円、小人180円。

安居島

フェリー
  • 北条港~安居島港
  • 旅客船「あいほく」を使用。片道35分。
  • 運賃 - 大人840円、小人420円。

交通アクセス

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  北条港のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北条港」の関連用語

北条港のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北条港のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北条港 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS