北原 (朝霞市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/07 13:52 UTC 版)
北原 | |
---|---|
北緯35度49分13.69秒 東経139度35分15.7秒 / 北緯35.8204694度 東経139.587694度 | |
国 |
![]() |
都道府県 |
![]() |
市町村 |
![]() |
人口 | |
• 合計 | 2,267人 |
等時帯 | UTC+9 (日本標準時) |
郵便番号 |
351-0036[2] |
市外局番 | 048[3] |
ナンバープレート | 所沢 |
北原(きたはら)は、埼玉県朝霞市の町名。現行行政地名は北原一丁目および二丁目。住居表示実施地区。郵便番号は351-0036[2]。
地理
朝霞市の北西部に位置する。北で宮戸、南で浜崎、南西で西原、西で朝志ヶ丘に隣接する。北朝霞駅の北東部に所在し、住宅地及び農地として利用される。
歴史
沿革
- 1974年(昭和49年)8月14日 - 北朝霞区画整理事業により[4]、大字浜崎、大字田島、大字宮戸の各一部から北原一丁目および二丁目が成立。
- 1997年(平成9年)11月4日 - 第6次住居表示の実施に伴い、全域に住居表示を実施。
世帯数と人口
2017年(平成29年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通りである[1]。
丁目 | 世帯数 | 人口 |
---|---|---|
北原一丁目 | 417世帯 | 923人 |
北原二丁目 | 598世帯 | 1,344人 |
計 | 1,015世帯 | 2,267人 |
小・中学校の学区
丁目 | 番地 | 小学校 | 中学校 |
---|---|---|---|
北原一丁目 | 全域 | 朝霞市立朝霞第七小学校 | 朝霞市立朝霞第二中学校 |
北原二丁目 | 全域 |
交通
道路
- 埼玉県道112号和光志木線(中央通り)
- 宮戸橋通り
鉄道
浜崎との境界付近にJR武蔵野線が通るが町域内に鉄道駅はない。東武東上線朝霞台駅・JR武蔵野線北朝霞駅が利用可能な範囲にある。
施設
- 朝霞市立朝霞第七小学校
- 北朝霞公園
脚注
参考文献
- 「角川日本地名大辞典」編纂委員会 『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
関連項目
- 北原_(朝霞市)のページへのリンク