加茂線とは? わかりやすく解説

加茂線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/09 03:46 UTC 版)

奈良交通平城営業所」の記事における「加茂線」の解説

106加茂駅 - 南加茂台(ながもだい)五丁目 - 京内橋 107加茂駅 - 南加茂台五丁目 108JR奈良駅西口 - 油阪船橋商店街 - 近鉄奈良駅 - 法蓮仲町 - 法蓮佐保山三丁目 - 奈保町 - 梅美台西 - 梅美台二丁目 - 下梅谷 - 浄瑠璃寺じょうるりじ)口 - 南加茂台五丁目 109JR奈良駅西口 -(この間上記108系統に同じ)- 南加茂台五丁目 - 加茂駅東口急行109加茂駅東口)→(この間上記109系統に同じ)→ 奈保町 →(この間停車)→ 近鉄奈良駅JR奈良駅西口 208JR奈良駅西口 -(この間上記108系統に同じ)- 梅美台西 - 関西科学研究所 - 梅美台五丁目 - 下梅谷 - 浄瑠璃寺口 - 南加茂台五丁目 209JR奈良駅西口 -(この間上記208系統に同じ)- 南加茂台五丁目 - 加茂駅東口急行112JR奈良駅 - 近鉄奈良駅 - 梅美台西 - 浄瑠璃寺口 - 西小 - 浄瑠璃寺2010年3月19日208・209系統運行開始する。 ※ 2013年3月17日ダイヤ変更にて、JR奈良駅乗り場東口から西口変更された。 ※ 109系統JR奈良駅ゆき方向は、平日朝方急行便として運行されている(急行便奈保町から近鉄奈良駅まで途中停車)。108系統急行便2010年3月19日ダイヤ改正にて廃止された。 ※ 「法蓮佐保山三丁目停留所2015年4月1日に「ドリームランド」より改称。 ※ 2020年8月1日より急行112系統4,511月のみの季節運行となった。 ※京都府南部奈良交通路線大半1973年近鉄バス(この時廃止され上狛営業所所管)から奈良交通奈良営業所移管されたが、加茂線についてはそれ以前から奈良交通奈良営業所所管路線だった。1988年郡山営業所移管1992年平城営業所へ再移管廃止系統 112JR奈良駅 - 油阪船橋商店街 - 近鉄奈良駅 - 法蓮仲町 - ドリームランド前 - 木津南ソレイユ - 浄瑠璃寺口 - 西小 - 浄瑠璃寺 急行113浄瑠璃寺西小浄瑠璃寺口 → 下梅谷梅美台五丁目関西科学研究所木津ソレイユ近鉄奈良駅JR奈良駅112系統2009年3月19日までは111系統JR奈良駅 - 浄瑠璃寺前 - 南加茂台五丁目 - 加茂駅)として運行されていたが、2010年3月19日ダイヤ改正にて廃止された。 ※ 113系統木津川市社会実験急行運転されていた。 下梅谷高田東口間、急行112系統浄瑠璃寺口-浄瑠璃寺間は自由乗降区間となっている。

※この「加茂線」の解説は、「奈良交通平城営業所」の解説の一部です。
「加茂線」を含む「奈良交通平城営業所」の記事については、「奈良交通平城営業所」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「加茂線」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「加茂線」の関連用語

加茂線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



加茂線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの奈良交通平城営業所 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS