前田 達也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > 前田 達也の意味・解説 

前田達也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/25 03:35 UTC 版)

前田 達也
生誕 (1958-08-22) 1958年8月22日(65歳)
出身地 日本沖縄県那覇市[1]
ジャンル J-POP、特撮ソング、アニメソング
職業 歌手作曲家ギタリスト
担当楽器 ギター
活動期間 1980年 -
レーベル 日本コロムビア
アポロン
東芝EMI
エアーズ
共同作業者 San Diego
Project DMM(1999 - 2000年)
CASH
ROPS
公式サイト ちゃんぷらー前田達也のおふぃしゃるぶろぐ。
著名使用楽器
ギター

前田 達也(まえだ たつや、1958年8月22日 - )は日本歌手作曲家ギタリスト沖縄県那覇市出身[1]血液型はAB型[1]

来歴・人物

1970年代後半より、沖縄県米軍基地内において演奏活動を行う[1]

1980年、バンド「San Diego(サンディエゴ)」のギタリストとして、CBSソニーよりデビュー[1][2]

日本テレビ黄土の嵐の主題歌及び劇中歌担当。

「San Diego」解散後、1986年よりCM制作会社に所属してソロ活動を開始[1]

1993年、ソロ歌手として特撮テレビドラマ『ウルトラマンパワード』の主題歌を担当。以降「ウルトラシリーズ」の作品を中心に、1990年代後半にかけて特撮・アニメ作品の楽曲を担当。また1999年から2000年まで、ウルトラシリーズの楽曲を手掛けるユニット「Project DMM」に参加。

2001年、オリジナルアルバム「SONGs」を発表。現在は主にライブハウスでの活動のほか、スタジオミュージシャンとしてレコーディング参加、楽曲提供を行う。

2012年には、出身地・沖縄県那覇市に韓国料理店「ミセスハン」をオープン[3]

2016年より、那覇市旭橋(泉崎交差点)に、Rock Bar M78をオープンし、現在に於て県内外で活動中である。

2024年7月には自身がプロデュースするROCKイベント「HAPPY ROCK STOCK」の9回目のイベントを6日(土曜日)7日(日曜日)の2日間、那覇市久米にあるTOPNOTEで開催した。今回のイベントは能登半島地震被災地支援LIVEと題して、県内の人気バンドをはじめ被災地の富山から人気バンド「SOUL互助会」や、東京を拠点に活動する「THE☆歌謡ROCKERS」のアン・ルイスギター八重樫浩氏、七色ボイスとステージングが魅力的な最強歌姫、諷花の二人をゲストで招いてM78mixスペシャルユニットを結成して2日間合計8バンドで観客数200人越えの盛大なイベントを行った。

代表曲

特撮

OV

  • ロンタイBABY(1996年)東宝映画
  • 宇崎竜童/ 阿木燿子との楽曲製作 
    • あなたがあなたなら(エンディングテーマ)
    • そんでもってブギ(挿入歌)

カバー

CMソング

  • MIZUNO
  • LOTTE
  • 資生堂
  • カネボウ
  • TOYOTA
  • ハウス
  • 南の島の神様が(1990年代、「杜仲茶」沖縄県限定CMソング)[4]
  • 沖縄県CM
  • 白バラ洋菓子店
  • 山川歯科、、等

作品

オリジナルアルバム

  • SONGs(2001年、自主制作)
  • Tatsuya! Songs Vol.1(2019年12月発売/M78-0001)

楽曲提供

  • 川村ゆうこ「愛は君に姿を変えて」「キラキラ」 - 作曲

その他

出演

  • スーパーヒーロー魂
    • 2008"夏の陣"(2008年8月16日、Zepp Tokyo)
    • 2009"夏の陣"(2009年8月15日、Zepp Tokyo)
    • 2012"夏の陣"(2012年8月11日、Zepp Diver City)
    • メタルヒーロー魂 2013(2013年1月6日、Shibuya O-EAST)
    • 2014"夏の陣"(2014年8月9日、Zepp Tokyo)
    • 2015"夏の陣"(2015年8月15日、Zepp Tokyo)
    • 2017“夏の陣”(2017年8月12日、Zepp Tokyo)
    • 2019“夏の陣”(2019年8月10日、Zepp Tokyo)** 2021 (2021年8月14日、Zepp Tokyo)
  • 340スズキ♪ presents「歌祭8 〜前田達也の巻〜」(2009年6月19日、新宿Naked Loft)
  • ANIME JAPAN FES 2009"大阪 冬の陣"(2009年1月18日、なんばHatch)
  • ウルトラマンファミリーコンサート 〜えがおでシュワッチ!〜(2011年12月3日、川口リリアメインホール)
  • ウルトラヒーロープレミアソングライブ(2016年9月22日、ひらかたパーク)
  • 2023* 8月12〜19 東京Diver City 〜 大阪なんば Hatch .
  • // 11月26日(日)東京ドームシティホール 『ULTRAMAN MUSIC LIVE~ウルトラマン魂2023~』

他多数

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f g 前田達也プロフィール”. ちゃんぷらー前田達也のおふぃしゃるぶろぐ。 (2005年11月26日). 2016年5月8日閲覧。
  2. ^ EPISODE 1”. ちゃんぷらー前田達也のおふぃしゃるぶろぐ。 (2006年2月21日). 2016年5月8日閲覧。
  3. ^ 店 立ち上げ!”. ちゃんぷらー前田達也のおふぃしゃるぶろぐ。 (2012年4月10日). 2016年5月8日閲覧。
  4. ^ 前田達也discography(2000年以前篇)”. ちゃんぷらー前田達也のおふぃしゃるぶろぐ。 (2005年11月26日). 2016年5月8日閲覧。

注釈

  1. ^ a b c d 前田が脱退した後のProject DMMがカヴァーしている。

外部リンク


前田達也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/23 01:50 UTC 版)

Project DMM」の記事における「前田達也」の解説

2000年脱退ウルトラシリーズには、Project DMM結成以前『ウルトラマンパワード』や『ウルトラマンダイナ』に楽曲歌唱携わっている。

※この「前田達也」の解説は、「Project DMM」の解説の一部です。
「前田達也」を含む「Project DMM」の記事については、「Project DMM」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「前田 達也」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前田 達也」の関連用語

前田 達也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前田 達也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前田達也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのProject DMM (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS