前田速念寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 前田速念寺の意味・解説 

前田速念寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/28 16:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
前田速念寺
所在地 愛知県名古屋市中川区前田西町1丁目904番地
位置 北緯35度8分25.2秒 東経136度49分51.1秒 / 北緯35.140333度 東経136.830861度 / 35.140333; 136.830861座標: 北緯35度8分25.2秒 東経136度49分51.1秒 / 北緯35.140333度 東経136.830861度 / 35.140333; 136.830861
山号 岡部山
宗派 真宗大谷派
本尊 阿弥陀如来
法人番号 3180005000603
テンプレートを表示

前田速念寺(まえだそくねんじ)は、愛知県名古屋市中川区前田西町にある浄土真宗寺院

概要

山号は岡部山。山号は織田家の家臣であった岡部忠昌が深く速念寺に帰依し、三つ巴の家紋・器具等を寄進したことに由来する。

由緒

尾張国海東郡前田村にあった前田城の旧跡に創建された。前田村は前田利家をはじめとする前田氏発祥の地である(異説もある。前田氏参照)[1]。もとは天台宗であったが、意休法師(前田利則、利家の叔父)のときに浄土真宗に改宗した。本尊は前田利家寄進にかかる阿弥陀如来尊像であり、その蓮台には「本尊聖徳太子御作」「前田又左衛門尉利家」の銘がある[1][2]

速念寺の寺伝では、前田利家は前田城で生まれ、のちに荒子城(現・名古屋市中川区荒子)に移ったとしている。

所在地

  • 愛知県名古屋市中川区前田西町1丁目904番地

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「前田速念寺」の関連用語

前田速念寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



前田速念寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの前田速念寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS