初等教育課程
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/09/24 02:42 UTC 版)
「ニュージーランドの教育」の記事における「初等教育課程」の解説
Primary School(Year1 - 6, 5歳から11歳) ニュージーランドの初等教育制度では6歳から11歳までの就学児は小学校(Primary School)へ在籍し義務教育課程に在籍する。慣例的に5歳の誕生日を過ぎると小学校へ入学するため、学年(Year制度を採用)はYear 0(0年生)となり、6歳でYear 1(1年生)となる。就学児の親、保護者の考えにより6歳の誕生日を迎えてから初等教育を開始する者もいるため、同学年在籍者でも年齢が若干異なる。 各生徒は個別に入学するため入学式は存在しない。1年4学期制。就学時期は各教育機関により若干異なり、毎年1月下旬から2月に始まり12月中旬に終了する。
※この「初等教育課程」の解説は、「ニュージーランドの教育」の解説の一部です。
「初等教育課程」を含む「ニュージーランドの教育」の記事については、「ニュージーランドの教育」の概要を参照ください。
- 初等教育課程のページへのリンク