全日本キックボクシング協会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/29 23:21 UTC 版)
「全日本キックボクシング連盟」の記事における「全日本キックボクシング協会」の解説
「全日本キックボクシング協会」は、黒崎健時の目白ジムなどが集まり1971年に結成された。当時参議院議員だった石原慎太郎をコミッショナーとして「全日本キックボクシングコミッション」も設けられ、11月5日に最初の王者を決定した。大沢昇・藤原敏男・島三雄らを抱え、日本テレビと東京12チャンネルゴールデンタイムで中継され、1974年には沢村忠を擁する日本キックボクシング協会と交流戦も行われた。 日テレ・12chでの打ち切り後はフジテレビの深夜枠で放送。1981年に解散。
※この「全日本キックボクシング協会」の解説は、「全日本キックボクシング連盟」の解説の一部です。
「全日本キックボクシング協会」を含む「全日本キックボクシング連盟」の記事については、「全日本キックボクシング連盟」の概要を参照ください。
- 全日本キックボクシング協会のページへのリンク