兒山家住宅隠居所
名称: | 兒山家住宅隠居所 |
ふりがな: | こやまけじゅうたくいんきょじょ |
登録番号: | 27 - 0175 |
員数(数): | 1 |
員数(単位): | 棟 |
構造: | 木造平屋建、瓦葺、建築面積73㎡ |
時代区分: | 江戸 |
年代: | 江戸後期 |
代表都道府県: | 大阪府 |
所在地: | 大阪府堺市陶器北1404 |
登録基準: | 国土の歴史的景観に寄与しているもの |
備考(調査): | |
施工者: | |
解説文: | 主屋の西,屋敷西側の通りに面して建つ。平屋建,南妻入母屋造,北妻切妻造(庇付),本瓦葺で,中央に通用門を開き,その北を隠居所,南を馬小屋としていた。簡素な造りだが,隠居所表側に出格子窓を設けて長屋門風とするなど,屋敷の西面にあって目立つ施設。 |
- 兒山家住宅隠居所のページへのリンク