児童ポルノ禁止法違反事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/11 06:48 UTC 版)
「ワタナベマホト」の記事における「児童ポルノ禁止法違反事件」の解説
2021年1月21日、被害者の女子高生がYouTuberのコレコレにワタナベマホトからわいせつ画像を強要されていると相談したことで事件は発覚。このことはコレコレの生配信で告発され、「友達や親には相談できずコレコレに相談した」と経緯を語った被害者に対し、コレコレが「警察に相談したほうがいい」と助言を与えたことを受けて、被害者は両親とともに警察に相談するに至った。警察への相談後、再びコレコレの動画に出演した被害者は、マホトが証拠を残さないように細かく指示してきたことや脅迫まがいの口止めをしてきたことなどを告発した。 3月2日、ワタナべマホトは自身のTwitterを更新し、「この度は私が起こしてしまいました事件に関して、被害に合われた方に大変な苦痛を与えてしまったこと、心よりお詫び申し上げます」と謝罪するとともに引退を表明した。現在、YouTubeチャンネルとTwitterアカウントは削除されている。また文春オンラインで今泉佑唯と交際中にもかかわらず女子高生に対して『俺はロリコンだから今の彼女では興奮しない』と告白していたことや、スマホから別の女性のわいせつ画像が見つかっていることなどが報じられている。3月17日に児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕され、4月2日に釈放された。東京区検は同年4月22日に渡邉を略式起訴し、東京簡裁は4月26日付で罰金50万円の略式命令を出した。
※この「児童ポルノ禁止法違反事件」の解説は、「ワタナベマホト」の解説の一部です。
「児童ポルノ禁止法違反事件」を含む「ワタナベマホト」の記事については、「ワタナベマホト」の概要を参照ください。
- 児童ポルノ禁止法違反事件のページへのリンク