僕のサラダガールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 音楽作品 > 楽曲 > ゴダイゴの楽曲 > 僕のサラダガールの意味・解説 

僕のサラダガール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/22 08:11 UTC 版)

「僕のサラダガール」
ゴダイゴシングル
初出アルバム『新創世紀
B面 イエロー・センター・ライン
リリース
規格 7インチシングル盤
ジャンル ニューミュージック
ロック
時間
レーベル コロムビアレコード
作詞・作曲 奈良橋陽子(作詞)
タケカワユキヒデ(作曲)
プロデュース ジョニー野村
チャート最高順位
ゴダイゴ シングル 年表
僕のサラダガール
(1976年)
いろはの"い"
(1976年)
テンプレートを表示

僕のサラダガール」(ぼくのサラダガール、英語: SALAD GIRL)は、日本ロックバンドゴダイゴの日本版1作目のシングル

概要

全編英語詞によるメジャーデビュー作品にして、アルバム『新創世紀』からの先行シングル

ジャケットには「ミッキー吉野、タケカワという卓越したふたつの才能が、ひとつの奇蹟を生んだ。”ゴダイゴ”デビュー!!」とあり、グループ名の下に「タケカワユキヒデ with ミッキー吉野グループ」と記載されている[1]

表題曲はカネボウ化粧品『サラダガール・キャンペーン』のCMソングに起用された。ライナーノーツによると、「サラダガール」という女の子は、「今夏話題になるクリーン&フレッシュなナウな女の子達全員」に贈られたネーミングである[1]。表題曲のドラムス浅野良治、カップリング曲のドラムスは原田裕臣が務めている。

デビューシングルにしてスマッシュヒットを記録[2]オリコンチャート最高位37位を獲得。初の圏内入りを果たした。

収録曲

  1. 僕のサラダガール [2:58]
    作詞:奈良橋陽子
    作曲:タケカワユキヒデ
    編曲:ミッキー吉野
  2. イエロー・センター・ライン [4:03]
    作詞:奈良橋陽子
    作曲:タケカワユキヒデ
    編曲:ミッキー吉野

参加ミュージシャン

ゴダイゴ
サポートミュージシャン

タイアップ

収録アルバム

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 本レコードのジャケット(表・裏)より。
  2. ^ スティーヴ・フォックス『Who am I? 不良、ロックスター、牧師 自分を探し求めて』クレスト社、1995年、161-163頁。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「僕のサラダガール」の関連用語

僕のサラダガールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



僕のサラダガールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの僕のサラダガール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS